
トイトレが遅いと発達障害とされるのか不安です。苦戦している子どもについて教えてください。
snsを見てて、発達障害の子と健常児の大きな違いという投稿で、トイトレ完了が早いか遅いかが1番と言っている方がいたのですが、トイトレ完了が遅いと発達障害と言われるのでしょうか...?
うちの子もトイトレ苦戦してるので、その投稿を見て不安になりました😔💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

やなこ
特に関係ないと思います。
長男は何事もゆっくりめで、
昼のオムツは早めに取れたものの、夜のオムツが取れるのは年中になる直前くらいでした。
次男は昼のオムツはなかなか外れませんでしたが、
昼と夜が同日に突如外れて、
年少で入園する前には完全にオムツが外れました。
2人のトイトレ完了には差がありますが、
生活能力?とか勉強とかに差があるとは思わないです。

ち
トイトレ完了!ってなってもおもらしするし、私なんて小3くらいまでおもらししてました🤣
ちょっと違うかもしれないけど全然不安になることないと思いますよ💦
ただ単にトイレ行くことが発達障害かどうかのボーダーラインなんて考え方よくわからないですね😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲確かによく考えるとよく分からないですよね💦
- 2月20日

ママリ✴︎
保育園で働いてますが、発達が周りの子より早いなと思う子がまだオムツだったりするのでたまり関係ないと思いますよ😊
-
ママリ✴︎
たまり→あまり の打ち間違いです🙏
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲保育士さんのお話聞けて心強いです。
- 2月20日

きき
違うと思います😳
長女は4歳半でしたがクラスで一番遅かったです4月末産まれです。
その時からしっかりしてたし、今小学生ですが学級代表もやるし勉強も平均以上ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲お話聞けて安心しました🥲✨
- 2月20日

はじめてのママリ🔰
関係ないと思います。
うちの子発達障害だけど、おしっこは1歳うんちは1歳半でしてましたもん。
何か色んな説があって面白いですね😂
-
はじめてのママリ🔰
そんな訳のわからない説気にしないでくださいね☺️
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲発達障害はこう!とかって決めつけるような投稿やめて欲しいですよね💦🥲
- 2月20日

はる
トイトレはかなり個人差あるので、そこでは判断出来ないです😂
医師でもない素人の投稿なんて気にしない方が良いですよ笑
うちは長男がASDで次男は定型発達ですがトイレに関してはそんな差なかったです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲お話聞けて安心しました🥲💕
- 2月20日

はじめてのママリ🔰
2歳3ヶ月でオムツ取れましたが多分発達障害アリです。関係ないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!皆さんのお話聞けて不安が取れました!🥲
- 2月20日

はじめてのママリ🔰
始めて聞きました😳
早い遅いで発達障害違い関係ないです!!
トイトレその子ペースありますしそれだけでは発達障害判断出来ないです🤔!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🥲お話聞けて安心しました✨
- 2月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲そう言っていただけて安心します。