
ベビーシッターを利用しているママさんはいらっしゃいますか。時給1200円と2000円で悩んでいます。
ベビーシッター利用しているママさんいますか?
1時間あたり利用料いくらくらいでお願いしてますか😊?
時給1200円で、ベビーシッターみていると1時間2000円からで悩んでます😞
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
利用はしてないのですが…
うちは産後にベビーシッターさんを検討して値段が高くて諦めました💦
一番安いとこで0歳の子ひとりで1時間2000円でした。うちの場合、双子なので1時間あたり3500円と言われました。
お子さんが何歳かによりますが、1時間あたり2000円は普通だと思います。

はじめてのママリ🔰
知り合いの家政婦さん?に頼みました。
ベビーシッターというより、
食事3日分作り置きと、
子供のお風呂から上がって着替えをお願いしていました。
コロナ明けくらいの時に時給1,000-でしてもらっていました。うちも双子います笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
家政婦さんでも子どものお世話してくれるんですね✨
ただ私がお願いしたいのが仕事に行ってる間なんです🥲
双子のママさんの集まる質問になって嬉しいです🥺- 2月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり1時間2000円が平均くらいなんですね💦
時給よりも高いので預けて働くとマイナスですが、欠勤になるので悩みどころです😭
双子のママさんなんですね!
うちの子も双子です✨
勝手に親近感を感じています☺️笑
はじめてのママリ🔰
えー双子ちゃんなんですか?
私も急に親近感わきました💕
預けるのは双子ちゃんですか?
ベビーシッター、市からの補助とかないですか?
うちの街はないんですが、近隣で補助がでる街があるらしく…もしかしたら質問者さんの街はどうなのかな〜と。
はじめてのママリ🔰
双子と上の子の合計3人をお願いしたいと思ってます😊
市からの補助ないんです😭
住むところによって子育て支援や多胎の支援違いますよね!
あってくれたらめちゃくちゃ助かるんですが…💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。多胎児支援の自治体差なにげになんとかしてほしいですね😭
欠勤になるというのはお仕事決まってるけど、預け先がないってことなんですか💦数日とかならマイナスでもシッターさんかファミサポにお願いするかですかね…