

まろん
かけられたことないです😂

ままり
全然です😇
ワンオペの日=自分が仕事が忙しい日、なので労うどころか労えムードです。もちろんしませんが笑

ママリ
まったくないです!
もう期待もしません!!

ままくらげ
ワンオペに限らず、いつでも「おつ〜😊」って言い合ってますよ☺️

はじめてのママリ🔰
長期間ワンオペのこともありますが、かけてくれたことないです😂
でも付き添い入院した時は気遣いの言葉をかけてくれました。

ママリ
特にないです🤔
旦那はその分お仕事ガッツリやってくれてるのでお互い様ですし😄
-
ママリ
週6ワンオペなので慣れっこだからって言うのもあるかもです🤣
毎日言われててもこっちが恐縮しちゃいます💦- 2月20日

しましま
単身赴任中で完全にワンオペなので、とても労ってくれますよ。

はじめてのママリ
毎日ワンオペなのでもはや当たり前になっていて言われたことないです😂

はじめてのママリ🔰
毎日ワンオペ、旦那はその分外で稼いできてくれるのでお互いにお疲れ〜とは言ってます!
私が特に疲れた様子の時は、大変だった?と気にはかけてくれます!

はじめてのママリ🔰
1人目の時から「ありがとう」は言ってくれます。
(LINE で帰る連絡の時に 今日も育児に家事に頑張ってくれてありがとう など)
私は育児はお互い当たり前だと思っているので、求めてなかったですが、私が言わなくても旦那さんはずっと言ってくれています。

ママリ
ほぼ毎日ワンオペなので聞かれないです🤣

はじめてのママリ🔰
我が家は年350日くらいワンオペが当たり前なので、特に何も無しです😊
コメント