
上の子が小学1年生になるため、自治会の子供会に入会しましたが、歓送迎会への参加を悩んでいます。費用がかかり、ママ友がいないため、参加するべきか迷っています。どうすれば良いでしょうか。
上の子が4月から小学1年生になります。
自治会の子供会に入らないと
登校班編成が出来ないらしいので入会しました。
早速3月に新1年生と6年生の歓送迎会があるそうです。
土曜日18時〜20時で、大人2,000円、子供500円。
行くとなると次女も連れていかなきゃいけないので
3,000円かかります。😥
同じ自治会で話せる相手もおらず、子供会に入らないと、
登校班にも入れて貰えないそうなので入会しましたが、
費用もかなりかかるしママ友も居ないので歓送迎会に行くかとても悩んでます💦
ママ友や子供同士の交流が広がるチャンスになるだろうなとは思いますが、、初めてのことなので悩んでます😓
皆さんならどうしますか?💦
参加は強制ではなく、2日以内に幹事の方に参加可否を伝えないとならない感じです。
- ゆずママ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
わたしも知り合い居なくて悩みましたが子供の為に頑張って参加しました
子供は楽しそうにしていたのでよかったと思っています🙂
ゆずママ
コメントありがとうございます😊