
奥歯の虫歯治療について、セラミックか銀の被せ物の選択に悩んでいます。白いプラスチックの詰め物は難しいのでしょうか。
歯の治療について、教えてください。
奥歯に虫歯があることがわかりました。大きめの虫歯ですが、神経は取らずに被せ物をするとのことでした。
歯と歯の境目であることと、少し範囲が大きめのため、セラミックの被せ物か、銀の被せ物どちらにするかと言われました。虫歯の時は他の歯医者だと全て白いプラスチックの詰め物だったのですが、歯と歯の間は難しいと言われました。
セラミックだと5万かかるそうで、私にとって大金のため、銀の被せ物にしようかと思っております。ただ、白いプラスチックが本当にできないのかが疑問で、、、。
歯と歯の間は白いプラスチックは難しいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
どの部分に虫歯ができたかによって何が適応になるか変わります🥺
歯と歯の間がどの部分を指すのかわかりませんが、削る窩洞(穴)によって処置が変わったりするのでその影響かなと思います🥺
コメント