※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

引っ越し先で幼稚園か保育園・こども園に入れるか迷っています。上の子を保育園に入れるべきか、幼稚園と保育園の違いについて教えてください。

引っ越し先で幼稚園に入るか、保育園・こども園に入るか迷ってます。

いまは幼稚園に通っています。下の子を入れて働く予定があるなら上の子も初めから保育園・こども園に入れるほうが良いのかな?とも思ったりします。
幼稚園だからといって、こども園だからといって、基本的にはやられていることはそんなに変わりは無く、園によってそれぞれ色があるから〜子供や親がどこの園が合うかで。と聞きました。
実際どうなんでしょうか?

(田舎なので、ほとんどの園で空きがあると問い合わせ済です)

コメント

はじめてのママリ🔰

園によりけり、本当にそれにつきます。
上の子は幼稚園卒、下の子は現在保育園ですが大きな違いは感じません。
寧ろ保育園の方が積極的にあちこちに行ったりしているので、日々の経験は多いかも。
ただ、うちの保育園は運動会や発表会などの大きな行事はないので(運動会はスポーツイベントとしてあるけど)そこの経験が出来ないのは残念だなぁと思います。
でも保育園で運動会も発表会もやるとこたくさんありますからね😂


働くのであれば、保育園がやっぱり都合が良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によりけりですよね。
    お子さんが幼稚園と保育園だったということでお聞きしたいんですが、行事以外のことで持ち物や根本的な違うこととかありましたか?

    なにせ田舎なので子育てしながら働けるところがあるかどうかにもよるので、いま時点では働きたいなーと思ってる感じです。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    根本的なことで言うと幼稚園は基本的に朝もゆっくりですし、園バスもあったりするし、土曜日に行事があったら振替で月曜日はお休みとか長期休暇もありますね。
    学級閉鎖とかもあります。
    保育園は学級閉鎖もないし、朝も遅くても9時までには登園ですし、行事による振替休日もないです。
    費用もやっぱり幼稚園のがかかりました!
    平日の持ち物は大差ないですが(カトラリー、タオル、コップ、水筒…みたいた)、保育園だとお昼寝があるので月曜日と金曜日は寝具が入ってくるのが大きく違うなと思います。



    働くとこの選択肢も、保育園の方が広いかなと思います😊
    土曜日預けられると、それだけで仕事の選択肢変わりますもんね。

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。
    確かに夏休みや冬休み等、結構長い休みがありますね。
    費用というのは雑費の部分ですか?
    お話聞いている限り、親としては保育園の方が良さそうな感じですね🤔

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長期休暇も預かりある園は多いですが、費用がかかるとこは結構かかるので💦
    それ以外にも月々の費用が給食、施設維持費、絵本代、冷暖房費、バスなど園によりますが10,000円以上からのとこが多いかなと…。
    教材費や遠足代とかもありますし。
    そもそも入園にあたって入園料とか制服代とかも高いとこは高いかなー。
    保育園なら大体給食代で終わりですから😊

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに今通っている幼稚園も維持費やその他諸々の雑費、いろいろあります😅
    いろいろ教えてくださりありがとうございました。
    とても参考になりました!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

幼稚園教諭、保育士で現在はこども園で働いており、子どもは幼稚園に通っています。
働く事が前提なら、保育園、こども園の方が良いと思います。幼稚園は預かり保育があったとしても、長期休み中ずっとやってるわけでもなく、お盆期間や幼稚園独自の休みがあったりしますし、平日の園行事がある所もあります。

園の方針によって変わるので、どこも一緒という事はないですよ。ほぼ行事のない園もあれば、がっつりな園もありますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園教諭も保育士さんされているんですね!
    問い合わせたら近くに幼稚園型のこども園?はどう思いますか?
    満3歳児からなので、下の子は預けられ無いですが…
    子供さんは幼稚園に通っておられるとのことですが、時短で働かれてますか?
    行事は多いほうが良いですね。
    とりあえず空きはあるとのことだったので、引っ越してから実際に行く子供も見学に行かせてもらおうかなと思っているのですが、保育士さんからみて「こういう保育園、幼稚園は正直微妙…」というのはありますか?

    • 2月17日