※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもに抗生物質を飲ませたくない理由は何でしょうか。教えてください。

子どもに抗生物質を飲ませたくないという方が時々いらっしゃいますが、
なぜ抗生物質を飲ませたくないのでしょうか🤔
理由が全く想像できません😅
教えてください。

コメント

ママリ

悪い菌だけでなく体にいい菌までやっつけてしまうから免疫力が下がる、ということらしいですよ!
確かに飲み過ぎは良くないそうですが、
私としては、その上でお医者さんが必要だという判断をされたときに出されているものなので、知識のない素人が自己判断で飲まなかったりするのは良くないと思っています。

はじめてのマリリン

抗生物質は腸内の菌を一掃します。
良い菌も。
良い腸内細菌は、例えば風邪をひきにくくする免疫だったり、身体にとても重要です。
また、やたらと抗生物質を飲むと耐性菌ができて、重篤な症状で抗生物質が必要な時に効かない可能性が出てきます。
そういった理由からかな、と思います。

みー

抗生剤飲まないと治らないような菌って決まったわけじゃなければ飲ませたくない人です!
理由としては頻繁に無闇に飲みすぎると耐性ができて本当にきつい時に効かなくなると効いたからです!(たくさんの病院に行っていろんな先生に話を聞いてきました。)
ただの鼻水くらいの風邪でも出す先生いますよね?私はいくら医師の判断と言っても理由なくとりあえずで出された薬は飲ませたくないです。逆に理由があって出された薬は飲ませます!!

はじめてのママリ

皆様ありがとうございます。
想像している以上の理由がありませんでした(笑)
もっとなにか重要な理由があるのか?と思いましたが、そんなこともなく、とりあえずここでは飲ませる方のほうが多くて「そうだよね」という感想です😂