
蓄膿の治療後、症状が改善したが、鼻水が喉に落ちることや左頬の痛みが気になります。これはまだ蓄膿の影響でしょうか、それとも別の原因でしょうか。
蓄膿って薬を飲み切っても治らないですか❓
私ですが、1月末に蓄膿になり9日間の薬を飲み切りました。
鼻詰まり、鼻水は止まり、息苦しさもなくなり、目の骨の痛みなどの顔面痛は治ったのですが、たまに鼻水が喉の奥に落ちてくる事があり、今日は左頬が痛いのですが…まだ蓄膿が治っていないのでしょうか❓それとも頬の痛みは違うものでしょうか❓
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
治ってないと思います😭
急性でも1ヶ月くらい抗生剤飲むこともあるし、それでも治らなければ3ヶ月くらい長期で薬飲むこともあります。
途中で風邪ひけば悪化するので、服用も長引きますね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですか🥲
治ったと思ってたのですが…
今日は何度か鼻の奥から膿?鼻水?が落ちてくるのですが…そして頬が痛い、歯も痛い…鼻詰まりはないですが、病院に行って薬飲むべきですか❓
はじめてのママリ🔰
そうですね😭行った方がいいです。
おそらくまだ膿が残ってるのに副鼻腔の出入り口がほぼ塞がっちゃって出て来れなくなって鼻の通り良くなっちゃったんじゃないですかね😢
薬飲んだり点鼻薬で副鼻腔の出入り口開けて全部出さないと治らないと思います😖
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはり治るまで時間がかかるんですね😭
今日はまた目の周りの骨が痛くなり…近々病院に行きます‼️
はじめてのママリ🔰
そろそろ花粉シーズンなので、アレルギー性鼻炎もあるならちょっと長引くかもしれませんが、途中で治療やめると慢性化してまじで治らなくなるのでお気をつけくださいね😭
私は3年引き摺りました…私を反面教師にぜひ治しきってください🙏
はじめてのママリ🔰
3年ですか😱それは嫌です😱
これから花粉で鼻水ダラダラになります💦早く治すために薬貰ってきます‼️