※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

物価高騰の影響で、メルカリを始めるか悩んでいます。子供服を売る予定で、梱包用品も購入しました。メルカリを利用している方の体験について教えてください。



物価高騰で

とうとう私もメ◯カリ始めなきゃ行けないかも🤣

子供服とか売らなきゃかも……🤣

ついに梱包用品買いました
メ◯カリやっている人どうですか?🤣

コメント

ままり

売り上げで買う→また売る→また買うを繰り返してます😂

もう7年くらいやってますが、子供の冬のアウターとかは高すぎて店頭購入が出来ません…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7年!素晴らしいです!
    冬のアウターお店のものは高いですよね😔私もそろそろ、そろそろ……と思って重い腰をあげました(笑)ありがとうございます。

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

子供服、特にお着替えストック、パジャマ、アウターや羽織り系、セレモニー関係はメルカリで買う→売るを繰り返してます!結果このあたりにはほとんどお金を使わなくなりました。
本や文具も売ります。結構売れます。それで数枚使っただけのワークとか、1本使った残りの文具(ほかは新品)など買ったりします!
アウター、セレモニー関係はきれいなものがサイズアウトなどで出ていてお値打ちな気がします!
肌着や下着も新品未使用や開封のみ試着のみなどを買うことがあります。
薄っぺらいもののほうが送料が低く利益が出やすいです。
ひとつ1〜300円くらいの利益として、3つ売って1つ買うくらいでトントンになるので、それを繰り返してます。
たまに本当にお値打ちに新品未使用や試着のみ等が出ているので、かなり助かりますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに肌着や下着は子供(乳幼児)のものです!売ることはしません。

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます。
    ほとんどお金を使わなく〜ってすごいです😊✨どんどんお金がかかるので、私も見習わなくては🥺細かなアドバイスもありがとうございます✨

    • 2月16日
ちゃぽ

服に限らず、色々売ったり買ったり色々して評価900近くです。洋服は似たようなテイストのものを集めてまとめ売りの方が送料など引いても単価が高くなりやすいですよ。楽しみながらぼちぼちやるといいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    評価900すごいです!
    まとめ売り良いですよね、
    ありがとうございます☺️!

    • 2月15日
めろん

儲けようと思うと駄目ですが、捨てるぐらいなら…ってぼちぼちやると良いかなと思います。梱包も、家にあるもので、Amazonの袋とか箱を置いて再利用すると梱包材のおカネも浮きますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、
    梱包うちにあるもの再利用良いですね☺️✨うちに綺麗な袋とかいっぱいありました(笑)

    • 2月15日
ママリ

写真取って内容書いてって手間かかる割に利益少ないので、上の方もおっしゃってる通り捨てるよりはマシくらいな感覚です!
買う方としては掘り出し物に出会えることもあります🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ほんのお小遣いくらい?自分の負担にならないくらいでゆるくやりたいです☺️🙏✨

    • 2月15日