※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

南関東の戸建てに住んでいる方に光熱費について教えてください。断熱等級5の長期優良住宅で、エアコンを使用予定です。

性能にこだわったお家に住んでいる方以外で
南関東の戸建てに住んでいる方、
光熱費ってどのくらいですか??

マンションから戸建てに引っ越すので
ヒヤヒヤしています💦

長期優良住宅取ってるので
断熱等級5を取ってるくらいです😅
太陽光や床暖房や全館空調などはつけておらず
エアコンの予定です!
ドラム式洗濯機で乾燥機能は使うの予定です🫣

コメント

ままり

断熱等級4
太陽光なし、床暖あり、全館空調あり、だが主にエアコン使用
ドラム式で乾燥機能めちゃ使います

電気代が12月20日〜1月19日の分で10000円でした💦
年末年始は5日間帰省していたので、それがなかったらもう少しいっていたと思います🥲

  • ままり

    ままり

    ちなみに性能にはこだわってないのでほぼエアコンです!

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!安いですね🤔
    今マンションに住んでて1日5〜8時間くらいエアコンつけてるのと乾燥機で12000〜13000円くらいなので数万したらどうしようと思ってました!!
    ありがとうございます🥹

    • 2月14日
  • ままり

    ままり


    戸建てだと電気代高くなると仰る方多いですが、ここ数ヶ月でエネルギー自体めちゃくちゃ上がってるのにも関わらず集合住宅に住んでた去年より全然安いです!それでも高いなあ〜と思ってしまいますが😅
    去年は同じくらいの時期で15000円行ってました💦

    20畳のリビングは10時間くらい、
    寝室は8時間つけてますがこんなんもんです!

    ご参考までに😊

    • 2月14日