コメント
ままり
断熱等級4
太陽光なし、床暖あり、全館空調あり、だが主にエアコン使用
ドラム式で乾燥機能めちゃ使います
電気代が12月20日〜1月19日の分で10000円でした💦
年末年始は5日間帰省していたので、それがなかったらもう少しいっていたと思います🥲
ままり
断熱等級4
太陽光なし、床暖あり、全館空調あり、だが主にエアコン使用
ドラム式で乾燥機能めちゃ使います
電気代が12月20日〜1月19日の分で10000円でした💦
年末年始は5日間帰省していたので、それがなかったらもう少しいっていたと思います🥲
「住まい」に関する質問
ローン完済前の家って「マイホーム」「持ち家」とは言えないのでしょうか? 実家住みの友人が、最近仕事を辞めた友人の家の話をしてきて 「家賃払えるのかな」と言ってたので あの子持ち家だし家賃ていうかローンじゃな…
ダブルベッドに私と旦那、2歳になる娘の3人で寝るのはやっぱり難しいでしょうか?? 娘が生まれてから別部屋で敷布団を敷いて添い寝していたのですが、そろそろ3人でベットで寝たいねと話しているのですが、、狭いかなと…
最近の家って本当に窓少ないですよね? 私の近所に西側のみ空いており、他はすぐギリギリに隣家に囲まれ、小さい窓が少ししかない家があります。 南側にもほぼ窓ついてません。 こういう家ってどうなんですか?今はそん…
住まい人気の質問ランキング
ままり
ちなみに性能にはこだわってないのでほぼエアコンです!
はじめてのママリ🔰
すごい!安いですね🤔
今マンションに住んでて1日5〜8時間くらいエアコンつけてるのと乾燥機で12000〜13000円くらいなので数万したらどうしようと思ってました!!
ありがとうございます🥹
ままり
戸建てだと電気代高くなると仰る方多いですが、ここ数ヶ月でエネルギー自体めちゃくちゃ上がってるのにも関わらず集合住宅に住んでた去年より全然安いです!それでも高いなあ〜と思ってしまいますが😅
去年は同じくらいの時期で15000円行ってました💦
20畳のリビングは10時間くらい、
寝室は8時間つけてますがこんなんもんです!
ご参考までに😊