
コメント

ままり
断熱等級4
太陽光なし、床暖あり、全館空調あり、だが主にエアコン使用
ドラム式で乾燥機能めちゃ使います
電気代が12月20日〜1月19日の分で10000円でした💦
年末年始は5日間帰省していたので、それがなかったらもう少しいっていたと思います🥲
ままり
断熱等級4
太陽光なし、床暖あり、全館空調あり、だが主にエアコン使用
ドラム式で乾燥機能めちゃ使います
電気代が12月20日〜1月19日の分で10000円でした💦
年末年始は5日間帰省していたので、それがなかったらもう少しいっていたと思います🥲
「住まい」に関する質問
マイホーム建設予定で、先日地鎮祭が終わり、来週から着工するのですが、脱衣場兼ランドリールームの幹太くんの棚の色で迷っています。 アクセントクロスがFE76035で、モリスのライドグリーンっぽい色のクロスで、その他…
都市部の歯医者ってGoogleマップ業者口コミ多すぎません? そういったものが少ない印象だと選んでも、 必要な説明が足りない圧のある人もいて、 受付までえらそうだし😓 毎度通うことになるし、安くもないし、大切な歯なの…
戸建てお住まいの方教えてください。 テレビ、インターネット環境について、アンテナ、光、ケーブルテレビ等どのような契約していますか。 できればその月額通信費用も教えていただきたいです。 テレビは観ますが最低限…
住まい人気の質問ランキング
ままり
ちなみに性能にはこだわってないのでほぼエアコンです!
はじめてのママリ🔰
すごい!安いですね🤔
今マンションに住んでて1日5〜8時間くらいエアコンつけてるのと乾燥機で12000〜13000円くらいなので数万したらどうしようと思ってました!!
ありがとうございます🥹
ままり
戸建てだと電気代高くなると仰る方多いですが、ここ数ヶ月でエネルギー自体めちゃくちゃ上がってるのにも関わらず集合住宅に住んでた去年より全然安いです!それでも高いなあ〜と思ってしまいますが😅
去年は同じくらいの時期で15000円行ってました💦
20畳のリビングは10時間くらい、
寝室は8時間つけてますがこんなんもんです!
ご参考までに😊