
コメント

ままり
断熱等級4
太陽光なし、床暖あり、全館空調あり、だが主にエアコン使用
ドラム式で乾燥機能めちゃ使います
電気代が12月20日〜1月19日の分で10000円でした💦
年末年始は5日間帰省していたので、それがなかったらもう少しいっていたと思います🥲
ままり
断熱等級4
太陽光なし、床暖あり、全館空調あり、だが主にエアコン使用
ドラム式で乾燥機能めちゃ使います
電気代が12月20日〜1月19日の分で10000円でした💦
年末年始は5日間帰省していたので、それがなかったらもう少しいっていたと思います🥲
「住まい」に関する質問
カーテンの採寸はどのタイミングで行いましたか? ハウスメーカーからの紹介のカーテン屋さんではなく家の近くにあるカーテン屋さんにお願いします。 7月26日に引き渡し前検査があり、8月23日に引き渡しです🙂 カーテン…
わたしだけかなぁと思うし気にするなと言われて仕舞えばそれまでですが… お隣さんがサイドに高い塀(1.8~2mくらい)を建てつい最近、家の前側にも塀を建てました。 あまり近所付き合いはないのですがなんとなく近寄…
キッチンのカップボード(キッチンボード?)皆さんどんなの使ってますか?価格のイイネとブランド教えてください🙏幅120cm?でパモウナの18万は妥当でしょうか? もっと高いイメージでしたが、多分下の段がゴミ箱いれなど…
住まい人気の質問ランキング
ままり
ちなみに性能にはこだわってないのでほぼエアコンです!
はじめてのママリ🔰
すごい!安いですね🤔
今マンションに住んでて1日5〜8時間くらいエアコンつけてるのと乾燥機で12000〜13000円くらいなので数万したらどうしようと思ってました!!
ありがとうございます🥹
ままり
戸建てだと電気代高くなると仰る方多いですが、ここ数ヶ月でエネルギー自体めちゃくちゃ上がってるのにも関わらず集合住宅に住んでた去年より全然安いです!それでも高いなあ〜と思ってしまいますが😅
去年は同じくらいの時期で15000円行ってました💦
20畳のリビングは10時間くらい、
寝室は8時間つけてますがこんなんもんです!
ご参考までに😊