※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yzmama
家事・料理

カップボードに家電をどの順番で置いているか教えてください。現在はオーブンレンジ、炊飯器、ブレッドケース、ケトルの順です。トースターと電子圧力鍋も追加予定です。

みなさんカップボードに、家電どの順番で置いていますか?🤔

今あるのが、右からオーブンレンジ→炊飯器→ブレッドケース→ケトルです。
のちにトースターと電子圧力鍋が来ます。

どの並び順で置くか悩んでいて、みなさんのおうちはどの並び順にしているか教えていただけると嬉しいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

右からレンジ、トースター、炊飯器、電気ポット です!
使いやすいように、作業台の真後ろにレンジになってます☺️

まきぷぅー

私は使い勝手重視で

左からホットクック、電子レンジ、トースター(トースターにつけるラックにパン)、ホームベーカリー、炭酸つくるやつ。その下段に引き出せる棚みたいのがあるんですが、炊飯器、コーヒーメーカー、ケトル。



⭐︎ホットクックや電子レンジの向かいが作業スペースあるので。レンジも作業スペースちかく。

⭐︎ホームベーカリー、炭酸水つくるやつは頻度が低く、流しの向かい、隅っこ。


⭐︎炊飯器はレンジの下のスライド棚。作業スペースの向かい。そこの下段にこめびつあるので。

一応色味(ホットクック→炭酸メーカーは白)、大きさ(真ん中にくるレンジやトースター&パン置き場が真ん中にきます。凸凹より揃った感じがする。


炊飯器、コーヒーメーカー、ケトルは黒。リビング側から見えない。カップボード釣りとだなもなので見えない位置に。