

はじめてのママリ🔰
子供はベージュのシンプルなワンピースで、わたしは普通のスーツで行きました!
私も子供も七五三で同じ服着ました✨

はじめてのママリ🔰
次は第二子、第三子…の予定があればその時の入園式や上のお子さんの卒園式と入学式だと思います!
ハレの日というおめでたいタイミングで自分のフォーマルな洋服は買いました!子どものはチュールワンピースをネットで買っていたものを着せました!

退会ユーザー
自分のは入学式や下の子の入園入学ですかね!私はなんとなーく違うのが着たいにと思って、下の子の入園では同じものを着たけど上の子の入学のタイミングで別の服を買いました🤣七五三できる機会がある方もいると思います!私は七五三も入園式とは別のスカートを履いたり、着物を着たりたので、入園式できた服の出番はなかったです。
暗めの色にすれば今後卒園式や卒業式も着れますね!
子供はサイズが変わるので、入学式と入学前の記念撮影で着て(幼稚園は制服)、次は下の子にお下がりになります。

はるママ
私は8年前に購入したのを買い替えて、次七五三で着ます^_^高いの買ってサイズが変わる事も考えて無難な16000円くらいのにしました。
子供のは入園式だけでは勿体無いので、ちゃんとしたのは買わずに私服でも着れるようなチュールワンピースにカーディガンにします!
1人目の時もそうだったのと、周りにも花柄のフリフリで、私服で着れそうなのを着てる子がいました🌸
コメント