
知的なしのASDとADHDを持つ者ですが、特別児童扶養手当は手帳なしで受けられるでしょうか。その際、手帳は不要と伝えるべきでしょうか。
知的なしのASD ADHDです。
特別児童扶養手当は手帳取得しなくても受けられますか??
その場合、「手帳はいらない」と伝えた方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

桜
診断書があれば出来そうですが、軽度だったり所得額よっては貰えない可能性があります💦

はじめてのママリ🔰
手帳取得しなくても受けれますが、医師の診断書必要なのと取れる確率低いかもです💦
軽度だと取れないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月18日

ママリ
自分が知的なしのADHD(中度)と若干のASDですが私が18になるまで母は特別児童扶養手当貰ってたかと思います🤔最近手帳取得しましたが母が手当受けてた時は手帳作ってなかったです!上の方も仰ってるように診断書も必要で軽度だと厳しいかもしれないので先生に少し重めに書いてもらうといいかもしれないです🥲
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2月18日

いる
うちは手帳をもらう前に、手当てもらいましたよ、
ただ診断書の書き方次第だと思います。
医師の書き方ですよね🙄🙄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
必要だと思うので、しっかり書きます!と言っていただいたのでお願いしました!- 2月18日

はじめてのママリ🔰
私の子供も、知的なしADHDとASDで特別児童扶養手当を申請中です💦
手帳なしで、申請しています💦
役所から、今凄い混んでるし厳しいから無理だと思っていて下さい。と言われました💦
病院の先生も、1回で通るのは無理だと思います。と言われました💦
申請して、4ヶ月経ちますがまだ結果来ません💦
-
はじめてのママリ🔰
えええ!そうなんですか。゚(゚´Д`゚)゚。
私の友達は、2ヶ月で通りました!
娘も「使えるものは使いましょう!必要なんだから!」と先生から言われて
手帳作らず申請できました。゚(゚´Д`゚)゚。- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
やはり、各県で違うんですね💦
結果は来ましたか?
うちは、まだ来ません😅- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
まだ、昨日診断書をお願いする紙を出したので
まだ申請自体終わってなくて。゚(゚´Д`゚)゚。- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
たぶん、通らないだろうな。と思っています💦
療育手帳は、通らないけど精神手帳は取れると言われて申請中です💦- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
通らないことあるんですね😭
私の周り、同じか娘より軽いのにみんな通ってて、うち通らなかったら落ち込むなぁ…って感じです…
精神手帳、私の周りは知的がない子が多いので
大きくなって自分で必要性を感じるまで取らない
って方が多くて
病院でも、どちらかと言うと強くお勧めはしてない。と聞いたのでとってないのですが
とったほうがいいですかね。゚(゚´Д`゚)゚。?- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
自分の子より軽い子が通って自分の子が落ちたら落ち込みますよね💦
うちも、今4ヶ月で電話で聞いたらあと2ヶ月位掛かります。と言われました💦
こんなに、待って落ちたら相当落ち込むと思います😭
私も、精神手帳は大人になってからで良いよ!と言われましたが、手帳持ってると入場料が割引なったりするので
持ってる感じです!
けど、2年に1回更新で診断書が必要になってくるので面倒くさいと思っています💦- 2月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!