※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーシーに行く予定の方が、ハッピーエントリーの並ぶ時間や子ども連れの注意点、アンバサダーホテルでのベッドの安全対策について教えてほしいとのことです。また、前日インパ以外の楽しみ方についても知りたいようです。

ディズニーに詳しい方、最近ディズニーに行かれた方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです🐭🏰‪‪

今月末に1歳3ヶ月の子を連れてディズニーシーに行きます!
前日にアンバサダーホテルに泊まり、ハッピーエントリーでインパ予定です!久しぶりのディズニー&子どもを連れてなので、どうなるのかとドキドキです💓やりたい事はアナ雪とラプンツェルに乗る、ダッフィーのグリーティングで、17時頃には帰る予定にしています。

・ハッピーエントリーは何時頃並ぶといいですか?
・子ども連れで気をつけること、オススメのアトラクションや周り方などはありますか?
・アンバサダーホテルではスタンダードルームに宿泊予定なのですが、ベッドで寝るのが心配です💦ベッドガードがないらしく落ちないようにするにはどうしたらいいか、ホテルに何かリクエスト出来ることはありますか?
・前日インパぜずに楽しむ方法は何かありますか?

他にも何かいい情報があればお聞きしたいです💓
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

冬眠したい

お正月にアンバ泊でシー行きました😀

ハッピーエントリーは開園の1時間前くらいに並びましたが30分前とかでも全然大丈夫です◎

アナ雪とラプンツェル目的なら入園してすぐDPAとスタンバイパスとれば乗れます

ベッドガードはないですが頼むとベッドを壁に寄せてくれるのでお子さんは壁側に寝かせるかもしくはトランドルベッドはかなり低めなので落ちても心配ないと思います

私たちはチップとデールのグリーティングがついてるプランだったので前日はそれとシェフミッキーで夕食とりました🍽️♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥰
    ハッピーエントリーなら30分前でも大丈夫なのですね!速攻DPAとスタンバイパス取ります!笑

    壁に寄せるの頼めるのですね!良かったです✨️✨️トランドルベッドも使えるのですね!今までお布団でしか寝かせたこと無かったのと寝相がとても悪いので絶対落ちると思ってました😂

    グリーティングにシェフミッキー羨ましいです🥹✨️本当はシェフミッキーに行きたかったのですが断念してしまって😢

    • 2月11日
ママリ

もう上の方が全部答えてくれてますが🙂
アンバサダー宿泊でハピエン30分前くらいに行きましたが余裕でアナ雪も取れました!ハピエン入場さえ出来ればとりあえず新エリアの2つは確実に取れます!
子連れで気をつけることはとにかく移動距離を短くすることです🙂特にシーは広いのであっちいってこっちいってしているとかなり疲れます😢
私は1日目からインパしていて夜遅くにホテルに行く予定だったので先に電話してベッドを壁付けにしてもらいました!壁付にするとデザインが少し崩れますが良いですか?お写真撮ってからでも良いですよーと言われましたが先にしてもらいました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💓
    お返事遅くなりました💦

    30分前でもパス取れますか😭よかったです😭
    確かに新エリアまで遠いって聞きますし、シーは階段も多いですもんね💦スチーマーラインも使いながら計画的に周らないとですね!

    後からベッドを動かすことも可能なのですね!

    色々教えて頂きありがとうございます!!

    • 2月12日