
コメント

3児mama
うちは2人とも【デビカ】というところの防災ずきんです🙋🏻♀️カバーも同じメーカーのもので椅子の背もたれに掛けてます。
今はほとんどのカバーが背もたれにはめられる感じだと思います☺️
3児mama
うちは2人とも【デビカ】というところの防災ずきんです🙋🏻♀️カバーも同じメーカーのもので椅子の背もたれに掛けてます。
今はほとんどのカバーが背もたれにはめられる感じだと思います☺️
「その他の疑問」に関する質問
みなさんロック画面なんにしてますかー?? なんか偏見なんですけど 子どもおるなら子どもにせろよ。って 思う人もたぶんいるのかなって 勝手に思ってるんですけど みなさんはどー思いますか。
3歳の男の子を育ててるシングルマザーです😆 2人で暮らしていますが子供が寝てからほんとに暇です笑 最近はYouTubeにハマってずっと見ていますが、時間がもったいないなあと思ってきてます笑 YouTube見ながらダイヤモン…
いくつか保育園、幼稚園見学をしたのですが、どこもプールのときの着替えが男女一緒でした。年長さんもです。 裸のまま廊下で話している女の子たちもいて。 外からも見える園庭で裸でシャワー浴びてる子がいたり💦 どこの…
その他の疑問人気の質問ランキング
シンママ
ありがとうございます!
これならカバー?袋?を背もたれに差し込む形っぽいですね?
ちなみに無地とか柄とか指定ありました?あんまり派手だと高学年になると恥ずかしいのでしょうか💦
3児mama
紐で引っ掛ける感じです✋
柄の指定はありませんでした☺️サイズ的に高学年でも使えるサイズなので、そこは無難に…無地にしました😂
シンママ
紐なんですねー
学校から配られたのが、袋状を上から背もたれに差し込む形っぽいので紐でもいいのか悩んでました
色々教えていただきありがとうございます!
3児mama
うちの子は「椅子に付けることができるなら何でも良いです」だったので💦
こんな感じです✨
シンママ
ありがとうございます!!
これでも大丈夫そうですよね!
3児mama
カバー無しでどこにも置けない…というのがダメなだけで、椅子への設置方法は何でもいいと思いますよ☺️👌
シンママ
ご丁寧にありがとうございました!!