※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅうりっぷ
子育て・グッズ

お子さんが37度の熱で反応が鈍かったのですが、痙攣だったのでしょうか。過去に40度越えの熱性けいれんを経験しています。

お子さんが37度のお熱で痙攣起きたことあるよって人居ませんか?

夜寝てる時は、夜泣き無く普通に私の隣で寝てました。今朝泣いてるから、すぐ目覚めたら、視点あってなくて、声かけしても反応鈍かって。

その時手がお腹の下にあったから痛いのかと思い、すぐ横向きにしました。 すると初めはぼっとしてましたが、すぐ反応して戻りました。

これは痙攣起きてたのでしょうか?
突っ張った感じは見えなくて
ヨダレやその感じもないです。 

40度越えの熱性けいれん一回経験ありです。

コメント

ママリ👦👧

うちの子は複雑型で3回熱性痙攣で入院してますが、高熱の時には一度も痙攣起きてないんです!
37後半くらいです😅
ガクガクするので、隣にいれば気づくと思います!!
離れていると、無音なので分からないですよね…
うちはぼーとして、寝ちゃうので、あまり泣かないかもしれません。

ぶりまま

痙攣というよりかは、症状がてんかん発作に似てるなと思いました。