
ドッグランに行ったことがないミニピンの飼い主です。興奮時に呼んでも来ないことがあり、ドッグランに入る条件について教えてください。性格が落ち着くのは3.4歳頃だと思っています。
犬のことなんですけどすみません。
ドッグランに行ったことないです🐶
一才のミニピンです
好奇心旺盛で、興奮すると呼んでも来ないことがあります😓
ドッグランって去勢済みで指示の通る落ち着いた犬しか入れませんか?
責任を取れる状態じゃないと無謀ですよね😓
3.4歳くらいになったら性格が落ち着くと思いたいです
今は子供達にロケットウサギと呼ばれてます🤣
凄いスピードで走り回ってピョンピョン飛びます
残念ながら庭があるお家ではないので室内で暴れて無限電池のムキムキミニピン
- はじめてのママリ🔰

ゆき
去勢済みであることは必須で、呼び戻しができるのは基本だと思います😂
けれどまだ若いですし、リードを付けたまま入って少し慣らしてみるのはどうですか?
いきなりフリーにすると心配ですし、ミニピンって細いから他のワンコとぶつかったりしたら危ないんじゃないかって周りがドキドキしちゃいます💦
犬の社会化は早いほうがいいので、まずはフリーにするのではなく様子を見に行くといいと思います!

ゆー
ドッグランの場所にもよりますけど、去勢無しでも入れるところはありますよ!
でもだいたいは必須だと思います🥹
呼んでも戻ってこないなんて子もちらほら見たりしますよ〜
噛みつきグセがあったりする子は見たことないので、もし噛みつきグセがあるようなら行かない方がいいかと思います😭

えみりー🔰
今日もドッグラン行って来ましたけど、
何度もマウンティングしてる🐶いました!
登録の時も去勢済みとか確認する項目はなかったと思います。
ただ、飼い主として自分の子が
去勢してない子にマウンティングされてると
正直、不安になるし嫌です🥺🥺🥺
目を離さず様子見てみてトライするのもいいかと思います。
大抵のワンちゃん🐶たちは
興奮してて戻ってこなかったりしてます!

うさぎ🔰
小型犬だけのエリアでも2キロくらいの子から7キロくらいの子までフリーで遊んでるので、噛み癖があるとかなり大怪我したりされたりするリスクあるかなーと思います。
(普段噛まない子でも痛かったりすると条件反射で噛むことがあるので)
あとドッグランによってはオムツ必須のところもあります。(マーキング禁止)
因みにうちの愛犬はタイニーサイズのプードルで後ろ両足パテラで手術済みなのに、ドッグラン行くと凄い勢いで走り回ってます。
コメント