※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

余剰資金で新ニーサを始め、5年で1800万を目指しています。老後資金として30年放置予定ですが、長期保有に適した銘柄やナスダックの適性について知りたいです。

余剰資金があり、新ニーサこれから始める予定で勉強中です。
最短の5年で1800万うめたいと考えています。老後資金として30年近く放置する予定です。
長期保有するのに、適した銘柄ってなんでしょう?
ナスダックは、長期保有にむいてるのでしょうか?

コメント

ママリ

放置するならオルカンで十分です。

投資信託の商品はプロが商品を分散してくれますので。

1800万は安くはないので、他にも銘柄を持ってみたいなぁということであれば、ミドルリスクミドルリターンの銘柄をいくつか買っておけば良いと思いますよ。

ただ、投資信託のその商品の運用期間って短期もあれば無期限もありますし、20年とかの設定があるものもあるのでまるまる30年放置ではなく、年に1度は状態を確認するぐらいの気持ちぐらいが良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    あと、1800万を5年で預けるということであれば、他にも継続的に運用できるお金があると思うのですが、ニーサ以外のお金を保険だったり外貨建て商品だったり、国債や定期預金など、広く分散して持っておくと良いと思います。

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

ナスダックも業績が悪い会社とかの入れ替えはあるので、長期でみたら右肩上がりにはなると思いますが、出したいタイミングで景気が悪い可能性もあるので、分散はしといた方が良いと思います。(ゴールドのインデックスなど)