
旦那が50代で子供が保育園児の家庭がマイホーム購入を考える際、ローンの負担や賃貸のメリットについてどう思うかお聞きしたいです。世帯年収は500万ほどで、貯金はあまりありません。
子供がまだ保育園児で
旦那が50代
だとマイホーム買うのはどうなんですかね?
本当は欲しいけど
旦那の年齢思うとローンも厳しいし
賃貸がいいんだろうけど
皆さんならどっちにします?
いいねで回答お願いいたします。
※世帯年収500万ほどです。
貯金もそんなにないですがずーっと賃貸で払うより
マイホームがいいのかな?と思ってます
※家賃6万ほど
2年更新で家賃1ヶ月取られてます
※メリットはなにか壊れるとアパート会社が手続き修理してくれるので
そこはいい点です
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
旦那も年齢あるしずっと賃貸の選択

はじめてのママリ🔰
賃貸払い続けるのも嫌だしマイホーム

はじめてのママリ🔰
その他あってもいいねの回答でお願い致します。

退会ユーザー
マイホーム購入で団信加入
頭金で2,000万くらい入れる
とかは周りでいました🤔

はじめてのママリ🔰
我が家も夫がアラフィフで、マイホームという選択肢は早々に無くなりました。「家を買うと定年まで、もしかしたら死ぬまで家のために働き続けなくてはならない」と夫に言われたからです。今は義実家敷地内同居で、お金は子供のために有効に使おうと言っています。
確かに、賃貸の家賃はもったいないです。ですが、マイホームを買うとなると、月々の返済は6万円で済みますか?税金や修繕費の積立など、プラスαでかかる費用も大丈夫でしょうか?それを考えると、家賃は必要経費な気もします。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😺
そこなんですよね😮💨
もっと若ければ考えれたけど
実際は無理かなーと😭- 2月11日
コメント