※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

ユニバとレゴランド名古屋のどちらが楽しいか教えてください。ユニバには行ったことがありますが、レゴランドには行ったことがありません。

ユニバかレゴランド名古屋だったらどっちが楽しいですか?
関西住みでユニバは行ったことあるけどレゴランドは行ったことありません。

コメント

may

レゴランドしか行ったことないんですが、当時年長、年中の娘は楽しんでました!
体力無いアラフォーには広さが丁度いいです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど。ありがとうございます。レゴランドになると泊まりになるので電車移動と宿泊で子供が長距離移動疲れるので悩んでいます。。

    • 2月9日
ひろ

レゴランドは混んでるの嫌&キャラのためでなくとにかく遊園地で乗り物乗りたい子向け、ユニバは大人も楽しみたい&混んでても平気で好きなキャラがある子向けって感じがします。

レゴランド、そこそこしか混んでない&広くないのがいいです。
子供たちがすごく楽しめてそれで満足でした。
キャラもLEGOのキャラなので、並ばなくても気軽にイェーイって写真撮ったり握手したりできるし、お土産にやたら高いぬいぐるみやらお菓子じゃなく、レゴ買って帰れますし笑
大人だけで行くなら絶対ユニバ行きますけどね!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レゴランド子供には良さそうですね。
    ただ子供が長距離移動嫌がるので宿泊もするのを考えるとレゴランドも行ってみたいけど悩みます。

    • 2月9日
あづ

両方子ども達連れて行きましたが、上の子はユニバの方が好きらしいです😂
(とにかくマリオカートが楽しかったと)

でもレゴランドも好きだし「レゴランドよりユニバの方がいい」とかは言いません😌

ユニバは始発で開園待ちしないとニンテンドーエリア行くの大変だし、アトラクションも全部待ち時間長いし、大人はしんどいのでレゴランドの方が過ごしやすいです😅
アトラクションもユニバに比べたら全然混んでないし、遊び場みたいなのも充実してて楽しいですよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ユニバ待ち時間長そうですよね。
    レゴランド混まなそうなところがいいけど遠いのが難点。。

    • 2月9日
  • あづ

    あづ

    課金しなければ待ち時間はすごいですね😓
    ワンダーランドは待ち時間短めだけど、6歳なら違うものも乗りたいだろうし、遊び場も子ども見失いそうになるレベルだし…

    うちは遠出の時は深夜出発深夜帰宅です😂
    早めに到着して現地で仮眠したり朝ごはんを食べて、退園後は現地か帰り道で夕食と温泉。運転手は温泉の休憩室で仮眠して、帰りの車で子ども寝かせます😌

    • 2月9日