日中ワンオペで旦那さんが夜仕事から帰ってくるママさん達、旦那さんは…
日中ワンオペで旦那さんが夜仕事から帰ってくるママさん達、旦那さんは次の日も仕事なので夜間もワンオペですか?🥺
- ママリ(生後1ヶ月)
コメント
さくら茶
基本ワンオペでした…でもどうしても辛い時はほんとに叩き起してミルクあげてもらってました🥹
申し訳ないと思いつつも、日中自分が倒れちゃダメだと思ったので😌
はじめてのママリ🔰
旦那が19時までに帰ってくる場合はお風呂に入れてもらい、私が大人のご飯を作ってる間や洗い物をしている間は見てくれていますが、夜間の授乳時や泣いた時は新生児の頃は気づいて起きてくれましたが5ヶ月経った今は隣で爆睡してますね笑
19時以降に帰ってくる時はお風呂も入れてます
-
ママリ
帰宅時間によって決めてるんですね😊
5ヶ月の方が泣き声パワーアップしてそうなのに爆睡なんですね😂- 2時間前
はじめてのママリ🔰
お風呂だけは旦那がやってくれますが、それ以外は基本自分ですね😂
夜中も旦那はぐっすりです
-
ママリ
それはもう24時間ワンオペですね🥺
毎日お疲れさまです😣- 2時間前
おゆちゃん
キツイけどワンオペしてます🥲
体調悪い時や気持ちが限界超えそうな時は、旦那に託しています🙆🏻♀️
-
ママリ
毎日お疲れさまです🥺
24時間頑張ってるのですから限界迎えますよね😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
退院したその日からそうです😂
帰ってきて寝るまでの合間ににミルクの時間あったらお願いしてお風呂入る、とかはしてましたが9割ワンオペで現在進行形です😂
-
ママリ
毎日お疲れさまです🥺
それはもう9.9割ですね(笑)- 2時間前
はじめてのママリ🔰
夫は朝が早いので夜間も1人で対応してました😊
ある程度大きくなってからはお風呂入れてもらったとかあるけど基本は1人ですねぇ。
-
ママリ
24時間おひとりですごいです😭
旦那さん朝が早いけどママリさんは朝も夜もないですもんね。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
こればっかりは夫の仕事的仕方なくて🤣
慣れますしね😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
旦那は運転が仕事なので
寝不足で違反や事故されたら困るので
休みの前の日以外は夜間も私が対応します!
-
ママリ
それは寝不足が命に関わりますね💦
- 1時間前
すぬ
車通勤なので夜間も絶対私が対応してました🙆🏻♀️
その代わりどうしてもしんどい時は休みの前日は夜間対応お願いしたり、旦那が帰ってきてから数時間だけ寝かせてもらったりしてました👌
ママリ
その通りですね🥺
申し訳ない気持ちになりますがこっちは24時間頑張ってるから全然いいと思います!笑
さくら茶
終電帰りだったので、尚更頑張りつつ、ほぼ毎日1回はミルク係してもらってました😂
旦那さんがokならいいと思います🤣