※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーぷん
お金・保険

県民共済と日本生命に加入していますが、頭系の保険が高いと感じています。必要性について考えていますが、どう思いますか。


私自身、県民共済と日本生命に入ってます

県民共済が2500円、日本生命が1万ちょいです

家計が頭系(くも膜下や脳梗塞)率が高いので
頭に特化したものにしてもらってるのですが
高いよなー?いるかなー?と思ってきました

やっぱり入っておくべきですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

こればかりは不幸の宝くじのギャンブルなので、当たった人は入っていて良かったと言うのでなんとも…
私は1万も保険に賭けるなら投資に回して増やしたいですね。
当たらなかったら自由に使えるお金になるので。

  • あーぷん

    あーぷん

    そうなんですよね😅病気になった時に入っててよかった〜ってなりますし、現に10年くらい入っててもとくに病気なく。。。笑

    はじめてのママリさんはご自身に保険かけてないですか??😔

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです。保険屋さんは不安を煽りますが、よほどじゃない限り日本なら社会保険しっかりしてるので大事には至らないかと。
    月1万を年利7%で10年運用したら170万になるので、それだけ胴元の保険屋さんが勝ってますね。
    今の170万を元手に更に10年月1万を積み立てて運用したら500万になりますからね。
    自分で20年で500万確保か、もらえるかわからない保険金に240万賭けるか?ですね。
    途中で病気になってもまぁ払えるかと。
    私は県民共済を月に4000円、家族も県民共済のみで月9000円で、あまりをガンガン投資に回して自衛する方に賭けてます。

    • 2月6日