
臨月に入り、赤ちゃんの成長が心配です。体重は6kg増で、医師から特に食事の指摘はありませんでしたが、旦那からはもっと食べるように言われています。他の妊婦さんで同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
本日から36週0日臨月です。
本日健診にて、赤ちゃんが先週と比べて
あまり大きくなっておらず、2100g程度しかなく
少し小さめだねと言われました。
私は妊娠前から体重6kg増、そこまで先生に
食事のことは言われませんでしたが、旦那と一緒に健診に行ったのでたくさんもっと食べて!と言われとりあえず
食べられるだけ食べようと思っています。
胎児も個別性とかもあるのは分かるのですが、
来週の健診までやっぱり不安は強く…心配です。
NST上お腹の張りなどはなく、胎動もあります。
一応2000gは超えているからそこまで
気にしなくても、と旦那は言っています。
あまり気に留めずストレスを溜めないように
食べられるだけ食べようと思うのですが、
他のままさんで同じような指摘をされた方いらっしゃいますか、、?
- a----🔰(生後2ヶ月)
コメント

ゆっけ
末っ子は
35w6dで2080g
36w6dで2280gと言われてました🥲
37w0dで生まれましたが
まさかの3374gでした🤣
わたしの体重は妊娠前より
-2キロで出産しました😆

R0331
私上の子が2490で産まれてます!😳
しかも40w5dです😂
先生からは3000超えてるって話だったんですけどね…笑笑😂
多分ですが今2100でもまだ増えると思いますしお子さんの体重って案外体質もあるのかなと思います🤔
現在妊娠中の子も今日体重聞くと2486でした😳
上の子よりは少し重めかな?って感じです😂
幸い上の子は細身には産まれましたが元気ですよ😊✨
あまり心配なさらず!😌
-
a----🔰
ご丁寧にありがとうございます🥲
やっぱり赤ちゃんそれぞれ個別性ありますね💦
37w0dにまた健診あるので1週間で少しでも大きくなってくれればなあと思っています。
そこまで気に留めず、来週まで待ちたいと思います。
ありがとうございます😊- 2月6日

はじめてのママリ🔰
私は上の子が2100g、下の子が2200gで産まれました😅
どちらも正産期です。
上の子の時は妊娠前から-4kgでした😅
2人とも小さく産まれましたがミルクをよく飲んで体重も増えていたので一緒に退院できました!
おそらくですが、今からお母さんがたくさん食べても赤ちゃんの体重にはそんなに反映されないと思うので無理しないで大丈夫だと思います。
子どもは今2歳と3歳ですがとても元気に育っています☺️
-
a----🔰
コメントありがとうございます!
お二人とも少し小さめで産まれても元気に育っているようで何よりです🙏✨
来週もしあまり大きさが変わらなければ少し早く産むことになるかも、と言われてどきどきしています。
そこまで無理して食べなくてもあまり変わらないかもなのですね、アドバイスありがとうございます。
無理せず、まずは来週の健診をまちたいと思います!
ありがとうございます😊- 2月6日

はじめてのママリ
35週で推定2000g、高血圧により入院、37週で2000gで生まれました!
元々50キロ、つわりで3キロ痩せて産む頃は53キロ、お腹も全然目立ちませんでした。
赤ちゃんの体重よりも37週超えるかどうかと言われました。
-
a----🔰
コメントありがとうございます!
正期産で出産できて何よりです😌✨
35週の際、小さめだねとか指摘の前に出産が早産の可能性という感じだったんですかね。
出産後は赤ちゃん大丈夫でしょうか🙇♀️💦
とりあえず1週間待ちたいと思います、ありがとうございました😊- 2月6日
-
はじめてのママリ
35週の検診は小さめとか何もなく終わり、その日の夜急に血圧があがり緊急入院になりました。
元々持病があり高血圧だったのでもっと早くに早産になっていた可能性はありますね。
産まれてからGCUにいましたが、体重が小さめ以外は問題なくその後もスクスク育ってもうすぐ4歳になります。
何故大きくならなかったのか結局原因は不明ですが、臍の緒の巻きが少な目だったからかもと言われました。
36週で2000超えていたら一先ずは安心かなと思います☺️- 2月6日
-
a----🔰
そうだったのですね💦
4歳!すくすく元気に育ってくれて何よりです😊
ままの頑張りのおかげですね🙏
なるほど…私も来週になってみないとわからないのでまずは健診に行ってみないとですよね💦
ありがとうございます。
不安緩和になりました🥲- 2月6日

はじめてのママリ🔰
少し前の投稿に失礼します🙇♀️
その後ご出産されて赤ちゃんいかがでしたか?
私も臨月で2000gしかなく、成長していないので不安に思っています💦
-
a----🔰
こんにちは☺️全然大丈夫です。
その後、37週に再診した際やっぱり大きさはあまり変わりなく、38週くらいにもう一度診て変わらなかったら誘発入院しようと言われました。
ですが38週前の37週と3日に陣痛が来て入院、そのまま出産となりました。
出生体重は2200g程度とやっぱり
小さめでしたが、正期産であったこと、呼吸状態など問題はなかったことからNICUなどには入らず1日だけステーションで見守ります、とのことになりました。
出産翌日からは母子同室、
退院も私と共にでき小さめではありますが今は順調に大きくなってきています😌!
産院では一応2000は超えてて、
正期産なら産まれても大丈夫よ、
と言ってくれていました。
少しでも参考になりましたら😌
母子共に健康な出産でありますように。応援しています📣- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にお返事ありがとうございます!😭✨
やはり成長していなかったら、誘発して出産なんですね🙂↕️私も二週間成長してなかったので、聞いてみようと思います💡
37週でご出産されたんですね✨
問題なく大きくなっているとのこと、よかったです…!😭🌸
そうなんですね💡2000gでもうすぐ37週なのできっと大丈夫、と信じながら出産まで待ちたいと思います☺️
心救われました🙏ありがとうございました✨- 3月15日
a----🔰
コメントありがとうございます。
そこまで神経質にならなくても大丈夫ですかね🥲?
36w6dから37w0dって
1日で何があったレベルですね!!
エコー何回もしてくれたのですがその時の赤ちゃんの体位とかによって誤差は出てきますよね…
あまり気にしないようにしたいと思います💦