※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

整骨院でのボキッとする矯正について、危険性を感じています。全身矯正を受けていますが、首の矯正は避けた方が良いでしょうか。

整骨院でのボキッとする矯正
賛否両論あると思うんですけど
危ないと思いますか?

全身やってもらってるんですが
首はやめた方がいいですかね?

コメント

ゆき

いやだな〜苦手だな〜と思いつつ、首もやってもらってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    首怖いですよね😫

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

しっかり知識と技術があれば問題ないです!
首も骨がズレてるのであれば施術したほうが改善されます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    確かにボキッとしてもらってから
    頭痛がなくなったんですが
    ネットで調べると怖いことしか
    書いてなくて😫

    • 2月6日
ママリ

接骨院で働いています!
私が働いているところでも以前はボキッとする矯正やってました。
私自身はやってないですが、上の者が担当してやってます。
確かに何回か患者さんの身体を悪くしてしまったことがあるのは事実です。
1回ではなく何回かあるのです。
なのでボキッという矯正はやめました。
こちらの技術だけではなく、患者さんが緊張して変に体に力が入ってしまうことで起こることもあり、技術面だけではカバーできないのです。
それもあり、最近ではボキッてやる矯正も減ってますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    悪くしてしまったことが
    あるんですね😮!
    絶対大丈夫とは言えないですもんね😫

    • 2月6日