※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

1年生の子供に時計の『ふん』『ぷん』や数の数え方を教える方法が分からないのですが、アドバイスはありますか。

1年生の子供に、
時計の『ふん』『ぷん』
数の数え方『ひき』『びき』『ぴき』などなど.....
教え方がいまいちわからん😂

コメント

ママリ

たしかに!!!あれってどうやって覚えてるんだろう😂
NHKのピタゴラスイッチでそういう歌ありますよね!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    気になって検索しました🤣
    カエルが出てくるやつですかね?笑笑
    数の数え方で聞かれた時には、聞かせようと思います😆

    • 2月4日
くろねこ🐈‍⬛

5ぷん、5ふんどっちが正しいかな?
10ぷん、10ふんどっちが正しいかな?とかで良いんじゃないですかね?お子さんも違和感感じないですかね~!?😳
うちも今2年生なんですが読み方気にして教えたことなかったです‥!笑
もしかしてわかってないのかも😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    あれって正解あるのでしょうか?😂

    子供の宿題を親が採点するのですが、答えが『4ぷん』の所、子供は『4ふん』と書いていました!
    4ふん、4ぷん、どちらもしっくり来るというか.....親の私もよくわかってなくて!笑

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

言いやすい方って伝えたら人によって変わってきますかね🤔?
うち息子になんで違うのか聞かれた時に
言いやすいように使い分けるようになってるって説明してます😂

いっひき いっびき いっぴき
言いやすいのどれ?
にふん にぶん にぷん
言いやすいのどれ?
みたいな感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    時計の宿題があったのですが、答えが『4ぷん』の所を、子供は『4ふん』と書いていました🥹
    4と8に関しては、どちらの言い方もしっくり来ちゃって🤣笑

    日本語難しいです!笑

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4はぷんなんですね😳
    私も4ふんです😂

    8ははっぷん なのか はちふん なのかですよね🤔
    そこって答えに正解あるんですか😱?

    • 2月4日