
コメント

こママ
リュックは準備して階段においてます!
3日は安心できないですよね😞

コロ
一応水やオムツ類などはリュックにつめてます
-
N
水……用意してなかったです😥泣
何リットルくらい用意してますか?- 5月13日
-
コロ
500mlを6本くらいとジュースなどです
ちょい重いですヽ(;▽;)- 5月13日

りおママ
怖くて玄関先と車の中に
昨日せっせと用意しました(/_;)
-
N
怖いですよね~_| ̄|○ il||li
どんなものいれてますか。?- 5月13日
-
りおママ
大人はどうにかなるだろうと
思って息子の分しか用意してませんが
こんな感じで用意して
車には水を12リットルとオムツを
一袋用意してます(´Д` )- 5月13日

しまたろう
昨日から枕元に、靴と熊本地震の時に用意したまま放置してたグッズを置いてます💦
とりあえず13日は無事に終わりそうだけど…怖いですよね😵

884.
えっ、地震くるんですか⁉︎Σ(・ω・ノ)ノ!

ぽんたぽん
え!え!え!地震来るんですか?(;_;)

退会ユーザー
地震来るんですかー…:(´;Д;`):

肝っ玉母ちゃん
え!地震くるんですか?😳

退会ユーザー
正直娘を抱いて沢山の避難グッズもっての避難は重たく難しいので娘の必要最低限の物03日分と私と旦那の下着と印鑑と通帳を鞄に詰め込んで玄関先においています
避難はするけど家が無事ならあとで取りに行けるように別の鞄にタオルや非常食など03日分だけ入れてこれも玄関先においています
N
安心できないですね~😥😥
リュックにはなにをいれてますか?😥
こママ
うちは犬がいるので、人間分プラス犬分で
ご飯、ウエット、トイレシーツ、箱ティッシュ、
バスタオル、雨具、写真、メモ、ペン、小銭、ごみ袋、下着、靴下とかいれてます!
N
ありがとうございます。
いま少し用意してますが
もう既に結構な量になってます(^◇^;)
こママ
仮に避難てなっても一時避難だと思うんで
2.3日分とかで大丈夫かなーとかおもってますが
それでも多いですか??
水とかは、浴槽、お鍋とかにためたりしとけば少しは違うと思いますよ!
あとは、雨、笛、ラジオ、懐中電灯があるといいですよ!