※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の子が風邪で体重が減り、再び増やすのが大変だと感じています。一方、4ヶ月の下の子は順調に成長しており、心配が少ない状況です。

1歳0ヶ月でやっと8キロになり、1歳11ヶ月でようやく9キロまで頑張って1年近くかけて増やしたのに…

風邪のせいで、だった数日でまた8キロ台に逆戻り😔

また2〜3ヶ月かけて9キロに戻すのか…
もうしんどいな。疲れたな。


一方下の子は4ヶ月で8キロ。
よく飲んで吐き戻しましたことないし、残したこともない。

心配かけないように勝手に大きくなってくれてるんだね😣
ありがとう…何も心配しなくて済んで助かるよ。

後数ヶ月したらお姉ちゃんを抜かすんだね。

そのうち姉と弟ではなくて、兄と妹に見られるのかな…

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫です!うちなんて早産児ですが3歳で10キロになったところです😂
離乳食の時からほとんどご飯食べなくて2歳でやっと少しずつ食べ始めて1年でやっと3キロ増えました💦
今は下の子も早産でしたが下の子の方がおおきいのでお兄ちゃんと妹か双子しか言われたことないです!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    早産とかではなかったのですが、ずっと増えが悪くほんと食べないし何しても無理でお手上げで😫

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

うちも上の子が産まれた時から小柄で少食食べムラマンなので11キロあるかないかです👧🏻‎
下の子は今ちょうど10キロぐらいなのであんまり体重変わりません😂
私もずっと気にしてましたが元気いっぱいで病気も全然しないし身長もきちんと伸びているのであまり気にしないことにしました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    同じく小柄偏食食べムラです。
    元気はありますが背も低めです😫

    • 2月3日
初めてのママリ

うちの子も2歳9ヶ月でやっと10キロいったくらいなんで大丈夫です!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    10キロなんてこのままだといつのことやら…と😫
    3歳でも行かなそうです💦

    • 2月3日