子育てしてると1人になりたいとか自由になりたいとか思うときありますよ…
子育てしてると1人になりたいとか自由になりたいとか思うときありますよね
誰かに預けるとき以外1人になるときはないですよね
子育てしんどいときどういったモチベーションで子育てされてますか?どうやって乗り換えてますか?💦
- 初心者ママ
はじめてのママリ🔰
食で満たされるようにはしています😂あとはネットでポチポチお買い物して…😂
しんどい時はやっぱり一時預かりで一人の時間作るしかないし、旅行や遠出の楽しみもきちんと作るようにしてます。
大人の女の人と会話するのも本当に大事、、、
趣味の時間も大切にしてます。
うちは平日は夫が夜中まで帰らないので、子供たち寝る19時半で仕事終了って決めてます。
家事はそれまでに全て終わらせてあるので、19時半に寝室入ったらもう一切家事はしない。
それでオンオフ付けるようにしています。
ママリ
とりあえず子供を早く寝かせることですかね!
他にはブラっととにかく外に出ました。
家にいるとどんどん気持ちが塞がる一方で。
家が好きな方には向いてないかもですが🥲
あとは、テレビやYouTube様々です!
宇宙人のママ
めちゃくちゃありますよね😅
私の場合無の感情になっていたら鬱手前だなと思ったので思い切って義母に1時間預けてタリーズコーヒーでぼーっとしました😅
それだけでもだいぶ違いました!
あとは田舎でうちの子は車に乗ると寝てくれたので赤ちゃんも連れてドライブして外の空気や景色を味わうのがスッキリしました☺️
パン屋さんのパンを買って食べるのも気分転換でした💡
コメント