
プレイマットのサイズについて悩んでいます。160×200は部屋が窮屈に感じ、160×120も検討中です。皆さんの意見を教えてください。
プレイマットのサイズについて
プレイマットを買う予定ですが
サイズに悩んでます
160×200
を買う予定が部屋がプレイマット!!!!!
的な窮屈感がありすぎて😣💦
ただ、子供の為を思ったらこのサイズがいいのかなとも、、、
160×120
もあるので、どちらか悩んでます!!
皆さんのサイズ教えてください!
大きい方がいいや小さくてもいいや
なくても良いなど、、、
教えてください!!!
悩みすぎて頭痛いです笑
- アリス(妊娠5週目, 1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは140×200を使ってて、いい感じの大きさかなと思ってます☺️

N
180×200使ってます🙋♀️
後々部屋全体に敷き詰めたので、大きめ買っといて良かったです😊
-
アリス
なるほど!1歳になっても大きめのプレイマットってあったほうが便利ですか?😣💦
- 2月3日
-
N
まだまだ転ぶし、うちは賃貸なので防音対策的にもプレイマット必須です😂
- 2月3日

ままり
140×250です!
窮屈にはなってますが
大人が寝転べる大きさが良かったのと広い方がハイハイしてくれるかなと思いこのサイズにしました☺️

はじめてのママリ🔰
うちは180×200のプレイマットを使っています!
ハイハイで動き回る時に広々していた方がいいのかなーと思います😊この広さでも狭いなと思うこともあるので😅

ゆゆ
大きい方がいいと思います。
ハイハイもできるし、立ちだしたらめっちゃコケるので😂
大人も寝転べるし良いです✨
アリス
やはり200ある方がいいですかね😣まだつかまり立ちがmaxなんですが、これから転倒したりジャンプすることも多いでしょうか?😣
はじめてのママリ🔰
つかまり立ちのときは手を離してしまっても頭から転ぶことはなくて、おしりからストンと座ってくれる感じだったので転倒したりっていうのはうちは無いです☺️
ジャンプはまだ先かもですね🥹