
コメント

夜空の星
娘もまだ手づかみ食べです!
最近フォークは使い始めましたが、うまくいかず手づかみになってます☺️
汚されるのが嫌でずっと食べさせてましたが、ある時ふと手づかみがよくなってたので、そのうちしてくれると思いますよ😚

ママリ
うちも下の子はお菓子以外の手づかみ嫌いだったので、全部食べさせてました!
スプーンとか渡してみても別に興味もたずポイ😂
1歳お誕生日すぎた頃に、自らスプーンフォーク触り始めたので渡したら、数日で自分で食べられるようになりましたよ😊
-
ママリ
同じくお菓子以外全部触るだけ触ってポイされます😭
スゴすぎる🥲うちも本人が興味持つまで待ってみます!ありがとうございます🥲- 2月3日

優しいままになりたい
スプーンを嫌がらないならいいのではないでしょうか😊うちの子も早々にスプーンに興味を持ったので持たせてました!
-
ママリ
まだスプーン買ってみようと思います😭
いつ頃からスプーンに興味持ち始めましたか??- 2月3日

ぽん
10〜11ヶ月頃同じ感じで手掴み食べ拒否でした!
スプーンやフォークは持ちたがるのでスプーンフォークもたせて、たまに練習したりしてました☺️
しかし一歳過ぎたら突然手掴み食べスイッチが入り、スプーンはまだうまくできないため、そのことにイライラするみたいでスプーン投げつけたりするようになったので、今は手掴みメインでスプーン練習はおやすみしてます!持ちたがる時は渡してます😊
こんなかんじのパターンもあるので、とりあえず色々やってみるのもアリだと思います!
手が汚れるの嫌いなタイプだったら、赤ちゃん用のフォークで刺して渡してあげると喜んで食べるかもですね😋
ママリ
焦らなくて大丈夫なんですかね🥹
いつか出来ると思って見守ります😭ありがとうございます😭