コメント
はじめてのママリ🔰
ひとこと確認あったらまた違いますよね。。
サイズが合わなかったので他の方にお譲りしてもいいでしょうか?もちろん値段は半分にします。とか。。
モヤモヤしますね😓
はじめてのママリ🔰
それは悲しくなってしまいますよね
ただ、購入者としてはサイズが合わないものは取っておいてもどうしようもないので、手放すのは普通の流れかなと思います。
ネット通販で買って合わなかったから、そのままフリマアプリに出すみたいな感覚かなと思います
はじめてのママリ🔰
ひとこと確認あったらまた違いますよね。。
サイズが合わなかったので他の方にお譲りしてもいいでしょうか?もちろん値段は半分にします。とか。。
モヤモヤしますね😓
はじめてのママリ🔰
それは悲しくなってしまいますよね
ただ、購入者としてはサイズが合わないものは取っておいてもどうしようもないので、手放すのは普通の流れかなと思います。
ネット通販で買って合わなかったから、そのままフリマアプリに出すみたいな感覚かなと思います
「アプリ」に関する質問
昨日ジョーシンと言う電気やさんで初めて買い物をしたのですが、ポイントアプリを登録してくださいって言われたのでしました。 帰ってからアプリを見たらアプリクーポンが配信されていて対象商品を購入すると1000ポイント…
ディズニーランドに数年ぶりに行きます! 家族4人で行きますが、ディズニーアプリの操作が分からなかったのでわかる方いましたらご享受お願いします! 当日ホテルより紙チケットを購入し私のアプリに家族分読み込むまでは…
誰か前向きになれる言葉をください🥺 我が家はもう出産予定はないため、下の子が着られない服はフリマアプリに出したり、友人にあげたりしてどんどん処分しています。 唯一とっておいてるのは新生児の時に着ていた2-3着の…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そーなんですよ🥲
一言言って貰えたら全然違うんですよね!