※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者のママリ🔰
お出かけ

3人家族で、スシローの一回あたりの平均お会計はどのくらいでしょうか。食べる量は普通で、子供は納豆巻きやおいなりさんなどを頼んで7,500円でした。これは普通の金額なのでしょうか。

3人家族で子供の年齢同じくらいの方😂
スシロー一回あたりお会計いくらくらいですか?

夫婦ともに食べる量普通、こどもは納豆巻き、おいなりさん、ラーメン、デザート1皿ずつで、合計7,500円くらいでびっくりしましたが、普通なのかなとおもって😂笑

コメント

はじめてのママリ🔰

3000円くらいです🥹🥹

  • 初心者のママリ🔰

    初心者のママリ🔰

    コメントありがとうございます😆

    • 2月1日
deleted user

お皿の値段もその時の選びようによって変わるし、食べる量やサイドメニューの有無で変わるので、3000〜7000くらいまで幅広いですよ😂
この間は7000円超えたし昨日は4000円弱で済みました!

  • 初心者のママリ🔰

    初心者のママリ🔰

    それはそうなんですけど、あまり行かないので興味本位で聞きました!コメントありがとうございます😆

    • 2月1日
たんたん

すごく控えめでも3000円超えます🙄
普通に食べても7000円、マックス1万弱です🥹

  • 初心者のママリ🔰

    初心者のママリ🔰

    そうなんですね!とてもおなかいっぱいになりました!コメントありがとうございます😆

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

3人ですごいですね😳!
我が家はそんなに少食では無いと思うのですが4人家族で今日回転寿司行ったら4千円くらいでした💡
お寿司は
5歳娘3〜4皿、7歳息子6皿、私5皿、夫6皿+うどん
デザート1つずつ
くらいです!
子供達は直前にアイス食べてたのであまりお腹空いてなかったっぽいですが、普段も+1皿くらいなので4千円前後でした!

  • 初心者のママリ🔰

    初心者のママリ🔰

    コメントありがとうございます😆あまり行かないので多めに食べたのかもしれません!
    みなさんのコメント見てるとやはり幅広いので、一般的な額はスシローじゃないとわからないなって思いました!😂

    • 2月3日