
育休手当の計算方法について、課税支給合計から算出されるのか、総支給額から計算されるのか知りたいです。また、立替払いの交通費は計算に含まれるのでしょうか。
育休手当の計算方法について。
育休手当は課税支給合計から算出されますか?それとも課税支給合計と非課税支給合計を足した、総支給額から計算されますか?
交通費が手当とかではなく、立替払いで非課税支給合計に組み込まれています。
こちらも計算に入れてもらえるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
通勤交通費は含まれます。
経費扱い(出張旅費とか)は含まれません。
課税、非課税とかではなく、雇用保険対象の支給項目から計算されます。
だいたいは給与の総支給と近しいです。
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🙇♀️
普段の交通費も出張旅費も同じ項目で経費扱いなので私の場合交通費含まれないかもと思いました😭
はじめてのママリ🔰
その分、社会保険料の対象にもなってないので、月々引かれてる社会保険料も経費(交通費)は含まれずに算定されてるので(通勤交通費扱いより安いお給料になってるため安い社会保険料になる)、良いか悪いかは一概に言えないです☺️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😮
お詳しい方に聞いていただけてとても参考になりました!
普段はそっちの方がお得になってると思うことにします!