
寝る時に枕に頭をスリスリすることで、寝ハゲやチリチリ毛が気になっています。寝ハゲ対策をしている方はいますか。
3ヶ月頃から寝る時、枕に置いた時に頭をスリスリするようになりました。
おかげで、元々髪の毛多い方だったのに
寝ハゲになりつつあるし、チリチリ毛になってきました👶🏻💦
枕にも髪の毛がいっぱい付いてしまいます
寝ハゲ対策とかしている方いますか?
- わい🍀︎ ̖́(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は後頭部がはげていました😅
寝返りを覚えて動くようになってからは、どんどん毛が生えてきて、1歳前にははげてたのが分からないくらいフサフサになっていますよ😊

もぐりん🔰
きっと頑張って落ち着こうとしているんですね
うちも後頭部寝ハゲちゃんでした
今だけだなーって思ってたら
7ヶ月すぎには落ち着きましたよ
-
わい🍀︎ ̖́
動きが激しくて、それ見れるのもいつまでかなー?と笑いを堪えながら見守ってます🤣
早くフサフサになってほしーなー🥹- 1月30日
わい🍀︎ ̖́
赤ちゃんは一度はハゲちゃんになるんですかね😂
早く綺麗にフサフサな子になってほしーなー😍