
食洗機を設置予定ですが、現在の食器が食洗機に対応しているか不明です。NGな食器を洗った場合のデメリットについて知りたいです。具体的には、有害物質が溶け出す可能性があるのでしょうか。
食洗機を設置予定なのですが、今使ってる食器はどれも食洗機OKかNGか分からないものばかりです😞
調べていけそうかどうか分類しようとは思いますが、
もしNGな食器を洗ってしまったとしたらどのようなデメリットがあるのでしょうか。
有害物質が溶け出たりするんですかね?🥲
- はじめてのママリ🔰

ママリ
子供のアルミ製のお弁当箱を知らずに毎回食洗機にかけたら真っ黒になりました😭おそらく、アルミが溶けてしまったんだと思います。
陶器は間違えて旦那が入れてしまい真っ二つに割れていました😣
タッパーの蓋もめちゃくちゃ歪んで使えなくなります🫠
それ以降はしっかり調べてから買っています🙆♀️

はじめてのママリ🔰
割れたりします。
そもそも食器に有害物質は使わないと思います。

まほ
私も分からなかったので、陶器とガラスは全部OKと勝手に決めてます🤣
NGな食器は変形するとかかなと思って大事なもの以外は食洗機にかけちゃってます😅

ママリ
大抵イケますよ😳
プリントが剥げやすいとかはあります!
あと、ステンレスは中が傷付くと保温性が落ちたりするようなので、私は水筒は入れないようにしてます!(蓋やパッキンはOK🙆♀️)
うちは高い食器使ってないので、一旦食洗機かけてみて判断してます!

3児mama
木製であればヒビ割れたり反ったり、、
プラスチックであれば溶けたり、、
金(メッキ)プリントのものもNGですね😭
耐熱温度は食洗機によって違うので、取説を確認したほうがいいです!
コメント