
未だに掴み食べをさせてないの遅すぎますよね😭スプーンで自分で食べることもできないし、、、
未だに掴み食べをさせてないの遅すぎますよね😭
スプーンで自分で食べることもできないし、、、
- ゆゆのmama♡(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
本人がしたい!って言わないならいいんじゃないですかね🤔
もししたがってるならやらせてあげた方がいいとは思いますが😂

はじめてのママリ🔰
うちは汚れるの嫌でさせてませんでした😂
でもある日突然自分でつかみ食べ始めました!
掃除が大変💦笑
スプーンも出しますけど、左手にスプーン持ったまま右手でつかみ食べしてます😂
なのでスプーンもまだ使えないです😁
一歳七ヶ月です。
焦らなくて、大丈夫と思います👌
-
ゆゆのmama♡
ありがとうございます😭!
このコメントを読み早速スプーン等を
買ってきました!!🔥- 1月28日

ママリ
2歳児の子供がいますが、つかみ食べ全くしてくれなくて(おこめぼーだけは自分で食べてましたけど)1歳半くらいまで食べさせてて、結局つかみ食べしないままスプーン使うようになりましたよ😂
今ではスプーンから落ちたのとか普通につかんで食べてますので、焦らなくても大丈夫かと🙆♀️
-
ゆゆのmama♡
ありがとうございます😭!!
そうなんですね💦
安心しました😭🩷ありがとうございます!- 1月28日

ふふ
つかみ食べしないまま、自力でスプーンフォークで食べ始めました🤣
手が汚れるのが苦手みたいです。
ブロック遊びとか積み木とか手先を使って、摘まんで、狙った位置に移動させる遊びが出来てたらOKだと思います。
-
ゆゆのmama♡
ありがとうございます😭✨️
お菓子は自分で食べるんですが…
たまごボーロやせんべいなど!!
ご飯のつかみ食べハードル高いです😭- 1月28日
-
ふふ
うちも、ハイハインはつかみ食べしてました🤣
- 1月28日
ゆゆのmama♡
なるほど!焦っちゃってました😭😭
はじめてのママリ🔰
自分で口に入れて噛むってゆう練習になるのでつかみ食べ出来るならしたらいいと思いますが本人が興味ないなら無理にする必要ないと思うしお子さんのペースでいいと思いますよ😊