
2年前に特定口座でS&P500と楽天VTIを購入し、現在プラス90万です。新NISA枠で買い直すべきか迷っています。老後資金が目的です。どちらが良いでしょうか。
2年前にNISA枠ではなく特定口座(源徴あり)でS&P500と楽天VTIを買いました。
その当時NISA枠を使い切って、上がりそう思ったので買ってます。
現在、プラス90万になってますが、一旦売って今年の新NISA枠で買い直すか迷ってます。
有識者の方、どちらが良さそうか教えてください🙏
ちなみに目的は老後資金です。
- みな(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
今後1800万埋めるつもりならそのままがいいと思います。
NISAは長期運用が目的なので、2年前と今から運用はまた利益変わると思います。
1800埋めないなら、一旦売却した方が管理は楽になると思います。

はじめてのママリ🔰
今年分の資金360万がないなら、売却して特定口座→NISAに変えますね。
長期なら尚更2%は大きい額になるので、1800万非課税は恩恵受けた方がいいです!
-
はじめてのママリ🔰
2%→20%です。
- 1月28日
-
みな
ありがとうございます!今年の分はあります👍来年も大丈夫そうですが5年で1800万はちょっと難しいかなーと思い悩みます🥺
- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
資金があるなら無理に売却する必要はないかなと思います。 90万利益出して再度そのお金でNISAを買うって事ですよね?
NISA資金がなくなったら売却して回す方法がいいかなと。
私もその方法で運用します。- 1月28日
-
みな
確かにおっしゃる通りですよね。そうします!ありがとうございます☺️
- 1月28日
みな
ありがとうございます!最終的に1800埋めたいんですが5年で難しいかなと感じており…。悩みます😫