
中期の検査で糖尿病に引っかかった場合、どうなるか教えてください。経験者の方がいればお知らせいただきたいです。
もしも、中期の検査で糖尿病に引っかかってしまった場合はどうなりますか?、、
経験ある方いましたらお教えいただきたいです🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目)
コメント

ママリ🔰
50ggctで引っ掛かったら、75gogttを実施します。
そこで引っ掛かったら妊娠糖尿病確定です。
個人の産院に通われている方は別の内科に通ったりします。
軽症ですと食事管理と血糖測定
血糖値が高いとインスリンを打ちます。その場合は血糖測定も必須です!
私は元からハイリスクのため総合病院で妊婦健診をしていました!尿糖は出てないけど念の為やりましょうとの事で50gの検査でとんでもない数値を叩き出し、即入院でした。
そして丸一日血糖測定をし糖尿病が確定し、蓄尿検査、眼科検査をし妊娠糖尿病と診断されました。
病院からは血糖測定とインスリンの手技が覚えられれば退院して良いよとの事で1週間ほどの入院期間でした。
元より食後高血糖があったみたいで、妊娠した事により更に血糖が上がったようです😂

晴日ママ
私のいってる産院はみんな受けるので
私も今週の金曜日検査受けます!
50は引っかかる人が多くて二度手間だからって最初から75です🥺
心配過ぎて三男の時も今回も聞いたのですが
尿糖、血糖で出てなかったらまず大丈夫って言われて
軽症だと食事管理
インスリンレベルになると個人病院から転院と言われてます🧐
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♂️
やはり重度だと転院になりますよね、、
先日、検査受けてきましたので
結果がドキドキです💦
私の通っている病院では、妊娠糖尿病決定までまだもう一段階あるようでした。- 1月30日
はじめてのママリ🔰
詳しく教えていただきありがとうございます😭
どうなるかわかったことで少し、落ちつくことができました。
先日、検査受けてきましたのでドキドキです💦