※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
その他の疑問

入学準備で、指定された鉛筆が入る筆箱が見つからず困っています。皆さんはどう対処しますか。

入学準備で筆箱の事で悩んでます。
2Bの鉛筆5本と6Bの鉛筆1本と赤鉛筆1本と青鉛筆1本をまいにち入れて持ってきてくださいとの説明が小学校の方でありましたがなかなか8本入る筆箱(両開き箱型)がなくて困ってます。
みなさんならどうしますか?

コメント

🍒

私なら青、6Bは使用頻度少ないと思うので、
両開きの裏側に入れるかなと思います

  • あちゃん

    あちゃん

    あれって裏側入るんですかね?

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

裏面にも入るといえば入るので私なら一般的な筆箱で用意します。
赤青鉛筆(ひとつになってるもの)はダメそうですか?🥺

  • あちゃん

    あちゃん

    赤青一緒になってるやつは危ないのでダメと言われました😅

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー😭厳しい💦
    8本入る箱型筆箱が存在するなら学校で斡旋してほしい… どうしろと?!って感じですね😂
    娘は裏側に鉛筆入れてるので入りますよ!多少フタは浮きますが😅

    • 1月25日
  • あちゃん

    あちゃん

    そーなんです😭
    そーなんですね!自分が小学校の時以来の箱型筆箱なのでどうだったかなー?って感じでした🤔笑
    ちなみにキャラクターですか?

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは無地指定なので無地です😖

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

7本入る筆箱あるので、横のスペースにも1本入れたら表に8本入れられますよ☺️

イオンで買いました✨