
小学生のお子さんに鍵を持たせる方法について教えてください。ポーチやランドセルのポケットに入れるなど、具体的な方法を知りたいです。また、お子さんの学年も教えていただけると嬉しいです。
小学生のお子さんで下校時に鍵を持たせてる方!
どのようにして鍵を持たせてますか?
ポーチに入れて、ランドセルのポケットに入れる…等教えてください✨またお子さんの学年も良かったら教えてくれると嬉しいです🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
一年生の時はランドセルの中に入れたのを取り出すのは難しそうだったので、写真のようなぬいぐるみに鍵を隠せるやつをランドセルの肩ベルトのところに付けてました。(キーケースだとすぐに鍵だと分かるので💦)
2年生の途中で壊れてからはランドセルの前ポケットにキーチェーンつけるところがあるので、そこにつけてます。
はじめてのママリ🔰
ランドセルにつけるとこあるのいいですね😳
やっぱ鍵だと分かるような感じだと危ないですかね〜😭💦
キーケースっぽくないやつで探してみようかと思います!
はじめてのママリ🔰
人形だとトラブルになるからダメっていうところもあるかもしれないので確認は必要かもしれないです💦うちは人形とかつけても大丈夫だったのと女の子ということもあり人形だと喜んでくれたのでそうしました。
はじめてのママリ🔰
なるほどそうですね!よく確認してみます😳✨
ありがとうございます!!