
コメント

ママリ
ベビーカー必須のお出かけのときは使ってますよ🙆♀️

はじめてのママリ🔰
下の子が生まれるまで上の子が使ってましたよ(*´`)
今度ディズニーに行きますが、朝や帰りの混雑時や疲れた時には下の子を抱っこして上の子をベビーカーに乗せると思います!!!
-
ママリ🔰
AB型だとお子さま、はみ出ませんか🫥?
息子が乗るとなんだか窮屈そうで…💦- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
5歳にしては小柄(100cm14kg)だからかなんとか乗れてます!
ギリギリな感じはありますが、、- 1月24日

えるさちゃん🍊
使ってますよー👌
-
ママリ🔰
子供も重くなって、走行性に不便感じていませんか…🫠?- 1月24日
-
えるさちゃん🍊
うちは結構長いこと使ってるからそのせいかなー?と思ってました😂
最近方向転換がしずらいですね😂
でも今更買い換える予定もないかなーって感じで😂- 1月24日

June🌷
使ってますよー2台置く場所ないし、不具合ないので買い替えも検討してません!
うちも基本は乗せませんが、次女妊娠中(長女当時2歳)の保育園送迎時や買い物時、ディズニー、産後の遠出のお出かけの時は帰宅時は絶対長女寝ちゃうので、長女抱っこするより次女抱っこの方が楽なので(笑)次女を抱っこして長女がベビーカー乗ってます😅
-
ママリ🔰
上の子ベビーカーの方が楽ですよね🥹私も乗っててほしいんですが、なんせ小回り効かないし子供も大きくなって重いしプチストレスで…
お店で何度もリベルを試乗しては悩んでを繰り返してて💦- 1月24日
-
June🌷
楽ですよね〜笑 子どもも歩かなくて楽なので味をしめてします😅
うち長女が小柄なので、長女が生まれた時から使っているアプリカのカルーンエア?みたいな名前のAB型を使ってますが、普通に乗れてます!まぁそのうち潰れそう〜と思ってますが(笑
寝心地も良さそうです笑笑
重い分操作は確かにしずらいです💦
上の子乗るの前提で買うなら、背もたれが短くないか確認した方がいいかもです!(リベルをじっくり見たことないので分からずすみません) ママ友が買い替えてたけど、背もたれが短くて子どもが寄りかかってくれず(寝心地悪いらしい)、乗りたがらず、めちゃ失敗した、、って言ってました(2歳前後の男の子のママ)- 1月24日
ママリ🔰
日常的にはあまり使ってない感じですか😮?