

RAN
一人目は20w過ぎてから、二人目は16wでした😊

はじめてのママリ🔰
私は遅めでした。24週とかそのくらいでしかも、赤子が出てくるまで多くても1日一回程度しかわからなく、すごく心配でしたが、実は私が鈍すぎただけで、中にいる人間は検診で確認する度、いつも凄いね!とわるくらい活発な胎児でした😂😂😂
-
ママリ
鈍感ってどんなタイプだと鈍感なんでしょう笑
せっかくなら気づきたいです😂- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
どんなタイプが胎動感じにくいんでしょうかね?わたしは痩せてはいないけど、ギリギリ自分でおでぶと言ったりダイエットをほのめかすと「なにをいってるやら。」と言われてしまう、いわゆるコデブ体型です😂😂😂
- 1月24日
-
ママリ
パートナーが触れて気づいたりなどはありましたか?🤔
- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
お風呂に入っていたとき、夫にいまブルンってなった気がするって言われたから、動いたのを見たんでしょうね😂😂😂
- 1月24日

スノ
17週の時にわかりました!
旦那がわかったのは18週の時でした!

ちゃぽ
一人目は18-19週くらい、二人目はかなり早くて15週の前にはわかりました。さすがにぽこぽこではなく、一人目の時とおなじような、おなかグルグル、、という感覚がでてきて、あ、これ胎動だなと。
-
ママリ
やっぱり2人目だと早く感じるんですね!
- 1月24日
コメント