
コメント

はねこ
週一くらいじゃないと臭います
というか洗ってもすぐ匂います
食フンしたりする子なら尚更…
暖房はつけてませんが
もこもこベットに寝せてます
空気清浄機があればまたちがうとおもいます!

はじめてのママリ🔰
犬臭って飼ってて同じ家に住んでると麻痺してきて分かりにくくなるので
犬飼ってない人が入って匂いがわかるって感じになるんですよね💦
うちの子はヨークシャではなく
ポメ豆柴なのですが
どのぐらいかって言われるとなかなか難しいんですが
トリミングは2ヶ月に1回です!
そこまで臭いような匂いが気になることがないです😱
シャンプー家でするにしてもトリミング行かない月1回ぐらいで
もう2年家にいますが
週1とかではしたことないです😱

ワンコ好き🩷
チワワ2匹
お風呂10日に1回
全然臭わないです!
空気清浄機は24時間フル活用
トイレシートは匂い付きのもの使用

うさぎ🔰
犬臭気になるならヨーキーはやめた方がいいです。
プードルやシーズ、ビションフリーゼなど毛色が白系だとほぼ匂い気にならないので、月2回のシャンプーで十分ですよ。
そもそも犬は最低10日は空けてシャンプーしないと肌が荒れてしまいます。
日中はシングルコートなら人がロンT1枚で過ごせる寒さなら大丈夫かと思います。

退会ユーザー
ミニチュアダックスフンド飼ってます💓
犬臭はしますね〜💡
飼ってる側は麻痺してるので、犬臭してても気づかない場合もあります😂
月1でシャンプーしてます🧴
うんち踏んだーとかだとその都度足の裏洗ったりしてますが🫶
日中は部屋の中あったかいので付けてないですが、夜から朝までは暖房つけっぱなしです✨
ハム
外から家の中に入ると結構匂いしますか?
臭いのレベルが未知数で😫
はねこ
うちは玄関⇒リビング(犬がいる)のですが玄関から臭います…私が敏感なのもあるのかもですが…
敏感な方ならすぐ分かっちゃうと思います💦