
小さい子どもって何歳くらいまでですかね?
小さい子どもって何歳くらいまでですかね?
- はじめてのママリ🔰

Sapi
3歳までなイメージです🙌

はじめてのママリ
5歳くらいまでなイメージです

はじめてのママリ🔰
2歳くらいですかね。
でもジャンルにより基準変わるイメージです。
例えば支援センターで「小さい子いるよ」って言ったら1歳くらいまでだし、ボルダリングジムだと6歳くらいでも小さい子扱いされるし…

ままり
一般的には3歳くらいまでを指すと思いますが、親の指示が通らず静かにしなければいけない場で静かに出来なければ4,5歳でも小さい子というイメージです🥹

はじめてのママリ🔰
小一の子がいますが
まだ小さい子供だと思ってました!
姪が3年生くらいからしっかりしてきたので大人になってきたなと感じたので、私の中では3年くらいから小さい子ではなくなってくるイメージです!!

イリス
状況によりますが、
個人的には0歳代の赤ちゃん、未満児、未就学児、で分類されます。
コメント