

はじめてのママリ🔰
その頃は、
朝 パン、卵焼き、ミニトマト、ブロッコリー、バナナ
昼 焼きうどん、パスタ、おにぎり、味噌汁
夜 ハンバーグ、魚の塩焼き、カレー、シチュー
などです

はなちょびん
朝は
パン、ウインナー、ブロッコリー、チーズ、バナナ、牛乳を、その日によって組み合わせてあげています!
昼は、
うどん、納豆ご飯、ラーメンが多いです。
かなり適当です。
夜は、
ご飯、お味噌汁、肉料理か魚料理、と他におかず2品ですね。
食べムラもでてきたので、食べたり食べなかったりですが、絶対食べるものは、トマト、ブロッコリー、スナップエンドウ、ほうれん草の胡麻和え、おぼろ豆腐、さつまいもを甘く煮たやつ、豆ですかね。
最近はご飯にきな粉をかけたらすごい食べるし、逆にウインナーを食べなくなりました。
難しいですよねー💦
さっき、子供のおやつ用に田作りを作りました!
食の嗜好が変わってる子かもしれないです笑

はじめてのママリ🔰
今日は
朝 納豆ごはん、野菜たっぷり味噌汁、みかん、卵焼き
昼 ハンバーグ、ポテト、ごはん(外食)
夜 ごはん、鶏肉とにんじんの醤油麹焼き、もやしナムル、野菜たっぷり味噌汁
でした!
野菜たっぷりの味噌汁だけ今だに作り置き冷凍してるので、朝昼は野菜はそれだけでいいやーのことが多いです🫠
コメント