
コメント

atsuko
公立高校で吹部でした!
東関東でダメ金🥲(あと2点で全国)のレベルでした。
木管(オーボエ、ファゴット、弦バス以外)は自分の楽器でしたよー💦
金管はチューバ以外はほぼ自分の楽器でした。ユーフォの子は音大に行ったので自前の子もいました!

すず
私立でマーチングで全国行ってましたが
自分の楽器持ってるのは2割くらいでした!
-
@u🌙🎀✨
マーチング!かっこいいです✨
うちの学校もやっていましたが、座奏がメインでした!
マーチングだとぶつかったりもあるので大変ですよね💦- 1月20日
atsuko
私はチューバだったので欲しかったけど、親が買ってくれませんでした🤣
@u🌙🎀✨
私は私立校で同じように全国行けるか行けないか〜(ダメ金だったり、全国行ける年があったり…)でした!
チューバ!!
うちの息子が今チューバで、吹奏楽良いな〜続けたいな〜て思っているようで😅
チューバ、100万以上しますよね😅
atsuko
息子さんチューバなんですね✨低音最高です🙌
私が学生のとき、20年近く前ですが中古でも80万はしましたよ😭
@u🌙🎀✨
私も学生時代が20年ほど前なので、世代は同じかもしれないですね☺️
私は風之舞くらいの世代です!
私はユーフォなんですが、新品定価で当時100万超えていました💦
今は同じメーカー、同じ品番は120万超えます😱
チューバも中古で80万。。
高いですね😭
atsuko
おはようございます!
まさに同世代です✨高1のときの課題曲がベストフレンド、高2でエアーズでした!高3はストリート〜…だったような…(怒られまくって記憶消しました笑)
息子さんがチューバで@u.さんはユーフォならバリチューのアンサンブル出来ますね💘
@u🌙🎀✨
同世代というか同じ歳です😳✨
同じ時代に切磋琢磨していたんですね☺️
最初は息子もユーフォだったんですが、チューバの先輩が引退されてチューバになりました😂
いつか息子とバリチューでダンス吹きたいな〜なんて思ってます🤭
atsuko
同い年!!嬉しいです🙌
そして私もシングルです🚺
学生時代に好きなことやれて楽しかったですよね!合奏は大好きでした✨
娘にも楽器を習わせたいなと思ってます!