※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

旦那がエアコンを28.5度に設定し、ヒーターを強にして寒さをしのいでいることに困惑しています。電気代が高くなるのではないかと心配しています。

やばい人と一緒になったな。今日朝起きたら7時くらいなのにエアコン28.5度設定、ヒーター強で寒さ凌ぐ旦那。いやいや暑すぎでしょ。寒かったんだろうけど、つけすぎでしょ!さすが借金してる人って思っちゃうよ、そりゃ!常識考えて。そんじゃなくても35000くらいになりそうなのに。電気代。

コメント

ばるす

それはストレスたまりますね!!😡
ウチも、つい最近旦那が朝まで照明やエアコン25℃とヒーターを強、テレビつけっぱなしにしてて、本人はタンクトップと長ズボンでソファで寝落ちしててブチ切れました😂
先月分の請求が22000越えるだったのに今月分は30000になりそうな予定です。。高すぎです😭
更に旦那の車の車検代を出してほしいとかほざいてます。(自分で貯めて出す約束です)
ムリすぎます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    36000いきました😭

    • 1月22日