※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

卒業式や入学式で着物を着る予定ですが、髪型は抑えめが良いか、フワフワ感がない方が良いか悩んでいます。顔が薄めなので、落ち着いた髪型だと寂しく感じるかもしれません。どう思いますか。

卒業式・入学式が控えています。
私は着物を着ようかなと思ってますが、髪型はやはり抑えめ?でフワフワした感じはない方が良いですか?

顔が薄めなので髪型も落ち着いていると寂しい感じになりそうで…

コメント

りり

せっかくお着物を着るなら、やはり髪型はまとまっていた方が綺麗に見えるかなと思います💦

ふわふわっとした感じにしたいのであれば、ワンピースの方がいいのかなーと思います!

しずく

自分が主役の卒業式なら華やかな髪型で全然問題ないと思いますが、お子さんのということですよね?
それなら、しっとりとまとめた方が見守る側として適切かなと思います😊

mu

まとめ髪の方が落ち着いた印象で着物姿が際立つと思います☺️

はじめてのママリ

ふわふわにもよると思います!
巻き髪なら合いにくいかなと思いますが、まとめ髪で飾りや髪の毛を引っ張り出すなどしてボリュームを出すなら似合いやすいと思います🙆‍♀️