※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーのスタンバイパスについて、ランドではベイマックス、シーではラプンツェルに乗りたいが、DPAとスタンバイパスのどちらが良いか、スタンバイパスの落選について知りたいです。

ディズニーのスタンバイパスについてですが、
ランドではベイマックスシーでは、ラプエンツェルに乗りたいのですが、DPAかスタンバイパスどちらが良いでしょうか?スタンバイパスだと落ちたりしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも争奪戦ですができるだけお金はかけたくない勢が多いのでスタンバイパスのが競争率高い気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    確実に乗りたいならDPAが良いって事ですか?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DPAのが良いと思います😭
    携帯が2台あるならスタンバイパスを見る方、DPAを見る方に分かれてスタンバイが残ってればそちらで取れば大丈夫ですが、ないならDPAから見た方が取りやすい気がします。

    年5回ほどディズニーに行きますが、センターやタワテラなどはめちゃくちゃ並んでるのに昼過ぎまでDPAが残ってて買えば早いのでになぁ?って思ってたんですがみんな出来るだけ課金はしたくないみたいです!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    携帯が一台しかないので、厳しそうですね💦
    DPAにします♪

    • 1月16日
はじめてのママリ

並ぶ時間が嫌ならDPAかでしょうね💭
ラプンツェルはDPAか買うのもったいないな〜とおもいます💦
ラプンツェルが相当好きなら話は変わりますが新エリアで金払ってでも乗りたいと思ったのはアナ雪とピーターパンです💛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    並ぶ時間が嫌なのですが、初めて乗るので子供が怖いのが苦手なのでアナ雪は怖いですか?
    初めてなので分からなくて💦
    怖く無いのはラプンツェルぐらいかなと感じがして

    • 1月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アナ雪は怖いかもしれないですね💦
    落ちるところも何ヶ所かあります・・
    たしかにラプンツェルは怖くないですが一瞬で終わります😂

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アナ雪は落ちるところが何カ所もあるんですね😅
    ラプンツェルは普通に並んでだと結構待ちますか?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ジェットコースターほどではないですが落ちます💦
    前向きにも後ろ向きにも・・
    私はマジックパスでしか行ったことないので待ったことがなくて・・
    ネットで調べると今日の待ち時間とか出てくるので見てみるといいかもしれません✨

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月16日
はじめてのママリ

ベイマックスはDPAか普通に並ぶかしか方法がないです!スタンバイパスはないです。

みぃー

いつに行かれるのかやタイミングにもよりますが、ラプンツェルはSPだと、40分〜90分くらい待ちがあります。
それにお子さんが耐えれるなら待ってもいいですが、待てないならDPAを購入してさくっと乗っちゃうのが気が楽です。
SPもDPAも売り切れるのはすぐなので、朝早くからの入園待ちは必要です。

ランドのベイマックスも並ぶときは並ぶので、さっと乗りたいならDPAを買っちゃったら楽です。こちらは混雑日でなければすぐには売り切れる可能性は低いので、空いている日に行くのであれば、様子を見てから購入でもいいかもです。
ベイマックスはDPAを買うか並ぶかです。
子連れなら並ぶのしんどいので、買う価値あります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    並ぶのも大変なので、DPを買うことにします

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます
DPAにしてみます♪