
乳腺炎の経験がある方に質問です。断乳を考えている1歳1ヶ月の娘がいますが、しこりが痛く、白斑ができることがあります。断乳時に栓が取れないと炎症や発熱が起こる可能性について教えてください。
乳腺炎になったことある方
近々断乳しようかなと思っている1歳1ヶ月の娘がいる者です🙇🏻♀️
同じ場所に白斑が定期的に出来るので多分線が細いのかなぁと思うのですが、しこりが痛くて子供に吸ってもらう+自力でしこりを激痛だけどぎゅーっと押して押して栓がとれてピューと噴水のように出てきて事なきを得てます
が、これって放置してたり断乳しようと思った時にはどのくらい栓が取れないと炎症が起きたり発熱したりしますか?💦
乳腺炎になったことある方いらっしゃったら教えてください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
我が家は2人とも断乳する時は、出産した病院の母乳マッサージに行き全部抜いてもらいました🙆♀️
元々かなり出が良い方で乳腺炎も繰り返していて自分流でやってまたなるのが嫌だったのでそうしました!
はじめてのママリ🔰
産後までケアしてくれるなんて素敵な産院ですね🌸
わたしが出産した産院は母乳外来はやってるようなのですが、トラブルが起きてからじゃないと対応しないようなことを言われたので断乳するのでとお願いしてももしかしたら無理かもしれません😭
わたしも出がいい方なのか夜中の授乳も無くなり、1日3.4回になってきましたが夜寝る前にあげて朝起きると両胸ともしこりが出来てます🥲
ままり
お近くに卒乳ケアもやってる病院ないですかね?
詰まるとやはり乳腺炎の原因になると思います😭
はじめてのママリ🔰
今でも白斑できて詰まることがあるのに、なるってわかってて断乳時なにもしないのはよくないですよね🥲
近くの産院に電話してケアやってるから聞いてみます!